
名前:Ahmed Askora(2011年博士課程後期修了)
出身国:エジプト
専攻:分子生命机能科学専攻
研究室:生命分子情报学研究室
指导教员:山田 隆 教授
(2013年7月取材)
広島大学大学院先端物质科学研究科で何を得られましたか。
先端物质科学研究科でのもっとも大きな成果は,国际的な雑誌でいくつかの论文を発表できたことと,学会発表を行ったことです。また,先端物质科学研究科の修学支援制度を利用して,国内学会や国际学会にも参加しました。この修学支援制度には感谢しています。そして,指导教员の山田 隆先生にも感谢しています。先生は,私を研究グループに受け入れてくれ,根気强く指导し,修了に向けて励まし続けてくれました。山田先生の研究グループで研究できたことが私の人生で最も贵重な経験の一つであり,ここで学んだことすべてが,结果としてすばらしい出来事をもたらしてくれています。ここでの経験により,国际学会で身につけた知识を,日々の研究において活かすことができ,全く新しい视点で物事を考えたり研究したりすることができるようになりました。このことも一生感谢します。
日本に来て惊いたことはありますか。
日本に来たときは,日本语が全く分からなかったので,大変でした。日本语の勉強は難しく,知り合いもあまりいなかったので,困りました。しばらくして,日本の文化や習慣にも慣れると,友人もたくさんでき,日本の生活を楽しむことができるようになりました。また,日本人の考え方には,本当に驚きました。例えば,日本人はいつでも物事をより快適にしようと考えています。日本のコンビニエンスストアは世界で一番ではないでしょうか。すばらしい食べ物,親しみやすいスタッフ,清潔なトイレ,これは日本人がいつも公共の場所を掃除しているからです。そして,これこそが日本人の考え方なのです。日本では,道路にゴミを捨ててはいけません,いつもあなたの身の回りを綺麗にしておいてください。こんな綺麗な国では,誰もが居心地良く感じるでしょう。さらに日本の公共交通機関は,広範囲におよび効率的で,主要都市は世界有数の高速列車で繋がっています。その上,日本の安全性は,他の国と比べて信じられないくらい素晴らしいものです。日本に4年住んでいましたが,いまだにそのことに驚かされます。これらの予想外の出来事が私の生活を面白くしてくれ,日本にはまだまだたくさんの発見があることを教えてくれます。
东広岛での生活はどうでしたか。
海外で生活をすることは,自分自身へ挑戦し,一人前になるにはとても良い方法です。东広岛市の住环境整备は,巨大产业による社会基盘の维持や大学や研究机関の诱致によりどんどん进められています。私は,この街で,エジプトとは,まったく异なる経験をし,楽しみました。例えば,海鲜料理やカレーうどんがとても好きになりました。また,西条は,とても兴味深い街で,西条駅の周りには多くの酒蔵が立ち并んでいます。10月の酒まつりの时には,日本中から人々がやって来ます。山や海といった自然にも恵まれており,松茸や特别な柿(西条柿)などの自然の恵みを堪能することができます。困ることといえば,ハラルフードを入手しにくいということです。
现在,どこでどんな仕事(活动)をしていますか。
先端物质科学研究科で,博士の学位を取った后は,2011年にエジプトへ帰国し,エジプトのザガジグ大学理学部植物学専攻で,助教として働いています。幸运にも,现在は闯厂笔厂の外国人特别研究员として,再び先端物质科学研究科分子生命机能科学専攻で研究をしています。
これから留学を考えている人へのメッセージ
留学は,刺激的で人生を豊かにし,充実したものにしてくれます。最初は,怖じ気づいたり,时折圧倒されたりしそうになるかもしれません。新入留学生は,新しい场所,文化,言语に一度に适応しなければなりません。先端物质科学研究科では,そういった新入留学生をサポートするシステムが整っています。愿书の出愿から修了まで,留学生活を容易に楽しく送れるようにサポートしてくれます。
まだまだ人生で学ぶべきことはたくさんありますが,一つ学んだことで,日々実践しようとしているのは(なかなかうまくはいきませんが…),自分のことだけに集中しないということです。自分のことばかりに集中していると,成功,満足,幸せは访れないでしょう。特に修了间际の环境やあわただしさの中では,闭锁的になりがちです。しかし,こういった闭锁的な考え方では,人生の高みに上り詰めることはできません。“あなた”になにが起こるかだけを気にするのではなく,谁かのために何かできないかを考えることに重きをおいてください。とても简単なことですが大事なことは,私たちはみんな一绪に生きているということです。私たちは,お互いに頼りあって生きています。もしあなたが,先端物质科学研究科の有能で聡明な人々に囲まれているのなら,大学という教育机関で働いてみてはどうでしょうか。私はいまだに,教育者という世界で一番素晴らしい职业につけたと思っています。大学で教える职业につけたことに感谢していますし,学生の梦の达成の手助けをするという梦を见つけました。最后に,さまざまなクラブ活动に参加できるということは,学生生活でもっとも素晴らしいことの一つです。クラブ活动というのは,まさに,みんなのために行う活动です。私は,日本に来てほんとうに良かったと思っています。エジプトの后辈たちにも,留学生として日本にくるよう荐めようと思っています。日本での研究を础に,教育者として母国エジプトに贡献していきたいと思います。




学位记交付式后,指导教员の山田隆教授と