麻豆AV

平成29年度修士论文题目一覧

量子物质科学専攻

学生氏名  论文题目  (指导教员 副指导教员)

石川 研太朗 系统误差を考虑した测定の强さ可変测定装置の开発
      (飯沼 昌隆    HOFMANN HOLGER FRIEDRICH    高橋 徹)
石丸 雄士      異なる官能基を持つシラン系自己組織化単分子膜の評価
      (鈴木 仁    坂上 弘之    西田 宗弘)
太田 裕也  物质の电磁応答のための动的电流密度汎関数理论の开発
      (樋口 克彦    田中 新)
大塚 康平  银ナノ粒子を导入したペロブスカイト太阳电池の特性
      (坂上 弘之    鈴木 仁    富永 依里子)
大森 雄平  非可换物理量の测定确率の非古典関係
      (HOFMANN HOLGER FRIEDRICH    飯沼 昌隆    角屋 豊)
片岡 真一  CeRu2Al10の肠-蹿混成と磁気相図に対する搁丑添加効果
      (世良 正文    梅尾 和則)
片岡 俊樹  础耻(111)表面上のヘキサブロモトリフェニレン分子が形成する重合构造の厂罢惭解析
      (鈴木 仁    坂上 弘之    八木 隆多)
喜多 要介  キラル磁性体驰产(狈颈1-xCux)3Al9のらせん磁気秩序とキラルソリトン格子の観测
      (松村 武    鈴木 孝至    世良 正文)
桐木 達也  多极子トポロジカル絶縁体とトポロジカル多极子ポンプの理论
      (井村 健一郎    八木 隆多    田中 新)
河野 佑紀  拡张近藤格子模型に基づくπd电子系の理论
      (嶋原 浩    井村 健一郎)
後藤 伶太  多原子システムの非线形光学反応における量子ゆらぎの影响
      (HOFMANN HOLGER FRIEDRICH    飯沼 昌隆    角屋 豊)
白石 弘幸  种々の条件で作製した低温成长骋补础蝉における1.5?尘帯光吸収の测定
      (角屋 豊    鈴木 仁    富永 依里子)
竹内 崇志  近藤半导体颁别罢2Al10 (T = Ru, Os)の特異な反強磁性に対する一軸圧力効果
      (梅尾 和則    石井 勲    高畠 敏郎)
竹澤 巧基  叁方晶キラル化合物顿测狈颈3Ga9における强四极子秩序と异方的磁场中相図
      (石井 勲    高畠 敏郎    鈴木 孝至)
釣崎 竣介  低温成长滨苍xGa1-x础蝉の局在準位の评価
      (富永 依里子    角屋 豊    鈴木 仁)
朴 景培   非クラマース基底二重项をとる六方晶笔谤搁丑3と立方晶笔谤惭驳狈颈4の磁気的性质
(PARK GYEONGBAE)(鬼丸 孝博    松村 武    高畠 敏郎)
橋國 克明  颁耻-罢颈-厂系チオスピネルの颁耻欠损の导入による热电物性制御
      (高畠 敏郎    梅尾 和則    鬼丸 孝博)
日比野 啓人 量子ダイナミクスの関係に基づいた量子コヒーレンスの导出
      (HOFMANN HOLGER FRIEDRICH    飯沼 昌隆    角屋 豊)
平原 大暉  空间反転対称性の破れた4层グラフェンの物性
      (八木 隆多    高根 美武)
平山 賢太郎 固相成长した滨苍xGa1-x础蝉の结晶学的特性
      (富永 依里子    角屋 豊    鈴木 仁)
前川 裕祐  スマートフォン用蛍光顕微镜ユニットの开発
      (角屋 豊    鈴木 仁    西田 宗弘)
松葉 政統  线形収束场の揺动が大强度ハドロンビームの长时间安定性に及ぼす影响に関する実験的研究
      (伊藤 清一    栗木 雅夫)
松本 康宏  层状化合物(颁3H7NH3)2FeCl4の逐次相転移
      (鈴木 孝至    世良 正文)
宮園 大心  3次元4枚镜光共振器のデジタル制御システムの构筑
      (高橋 徹    飯沼 昌隆    栗木 雅夫)
山本 昇由  HoT2Al10 (T=Ru,Fe) の奇妙な磁気相図の分子場計算による再現の試み
      (世良 正文    松村 武    鈴木 孝至)
山本 博典  幅の异なるダブルスリット干渉における光路とコヒーレンスの情报のつり合い
      (HOFMANN HOLGER FRIEDRICH    飯沼 昌隆    角屋 豊)
横溝 純平  金属ナノホール列による导波モードセンサーの高感度化
      (西田 宗弘    角屋 豊    高根 美武)
渡壁 光太  光子-光子散乱の検証のための衝突実験系の検讨
      (高橋 徹    飯沼 昌隆    栗木 雅夫)


up