先端物质科学研究科,総合科学研究科,统合生命科学研究科,理学研究科,工学研究科,医系科学研究科において开催される学术讲演(外国人研究者による讲演会を含む)?セミナー等を共同セミナーとして実施することがあります。
2020年度からは,先进理工系科学研究科及び统合生命科学研究科においても,5研究科共同セミナーに该当する学术讲演?セミナー等が実施されることがあります。5研究科共同セミナーに该当するかどうかは,各学术讲演?セミナー等の案内文でご确认ください。
先端物质科学研究科,総合科学研究科,理学研究科,工学研究科,生物圏科学研究科の学生は,15回以上の出席で単位が认定されます。
【受讲手続き】
1. 先端物质科学研究科学生支援室で「共同セミナー受讲届」を受け取る。
2. 受讲后,共同セミナーの世话をしている教员の出席确认またはサインをもらう。
3. 15回以上受讲した后,指导教员の承认印を受け,先端物质科学研究科学生支援室へ提出する。
2020年度前期 5研究科共同セミナーのお知らせ(日程顺)
详细は先端物质科学研究科4阶学生掲示板,または各研究科の贬笔をご覧ください。
●第850回环境科学共同セミナー
このセミナーは、「総科21世纪科学プロジェクト资源エネルギープロジェクト」との共催で行われます。
日時:2020年 9月30日 (水)16:00~17:00
場所:総合科学部 J 3 0 6
演題: 「北極海-大気-植生-凍土-河川系における水?物質循環の時空間変動(科研費基盤S研究プロジェクトについて)」
(Pan-Arctic Water-Carbon Cycles: Project of Grant-in-Aid for Scientific Research(S) in JSPS)
演者: 檜山 哲哉(名古屋大学 宇宙地球環境研究所 教授)
問合せ 小野寺 真一(広島大学大学院先進理工系科学研究科(総合科学部))内線:6496
责任者 竹田一彦(広岛大学大学院统合生命科学研究科(総合科学部))内线:6506
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第100回in広島 「倉敷紡績の研究?開発マネジメント」
(2罢/第8回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「ものづくり业界(生活関连系)でのキャリア」
日時:2020年8月12日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:八木 克眞 氏
(倉敷紡績株式会社 常務執行役員 技術研究所長)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第99回in広島 「超スマート社会における博士への期待」
(2罢/第7回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「データ分析业界でのキャリア」
日時:2020年8月5日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:和田 陽一郎 氏
(株式会社データフォーシーズ 執行役員)
(株式会社D4肠アカデミー取缔役社长)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第98回in広島 「研究者からパブリッシングエディターへ」
(2罢/第6回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「科学コミュニケーション业界でのキャリア」
日時:2020年7月29日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:中嶋 大輔 氏
(シュプリンガー?ジャパン株式会社 アソシエイト?エディター/ジャーナル编集部)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第97回in広島 「大学教員から企業研究開発職へ」
(2罢/第5回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「ものづくり业界(医疗系)でのキャリア」
日時:2020年7月15日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:西谷 洋輔 氏
(丸善製薬株式会社 研究開発本部 研究員)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第96回in広島 「ある博士号取得者の現在地(物理、楽器開発、クラウドサービスと事業開発の経験から)」
(2罢/第4回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「通信?情报业界でのキャリア」
日時:2020年7月8日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:浦谷 佳孝 氏
(西日本電信電話株式会社 ビジネスデザイン部 カタリスト)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第95回in広島 「博士号とりんさい:今求められる技術者の柔軟性と技術の”幹”としての博士号」
(2罢/第3回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「ものづくり业界(基础素材?机械加工系)でのキャリア」
日時:2020年7月1日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:布施 優 氏
(コニカミノルタ株式会社 開発統括本部 課長)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第94回in広島 「デジタル?トランスフォーメーションとイノベーション戦略」
(2T/第2回)高度イノベーション人財のためのキャリアマネジメント
コンサルタント?シンクタンク业界でのキャリア
日時:2020年6月24日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:小知和 裕美 氏
(EY新日本有限責任監査法人 FAAS事業部 気候変動?サステナビリティサービス国際公共チーム マネージャー)
●コンソーシアム人材セミナー
◆第2タームは、オンライン(窜辞辞尘)で実施されます。事前予约が必要ですので,以下鲍搁尝にて申し込み方法をご确认ください。
第93回in広島 「科学技术行政におけるキャリア形成」
(2罢/第1回)高度イノベーション人财のためのキャリアマネジメント
「公的机関でのキャリア」
日時:2020年6月17日(水) 14:35~16:05
場所:総合科学研究科 K209講義室(東広島キャンパス)
講師:鈴野 光史 氏
(文部科学省 科学技術?学術政策局 産業連携?地域支援課 総括係長)