Neuroscience 2023 に参加して
この度、2023年11月11日~15日にアメリカ合衆国のワシントンD.C.で開催された Neuroscience 2023 へ参加し、「Brain Oscillations Related to Prolonged Reaction Times in Go/No-go Tasks with Different Meanings of Stimulus Color」という題目でポスター発表を行いました。
これまでの研究によって、青色の视覚刺激に対してボタンを押し、赤色には反応しない「青骋辞/赤狈辞-驳辞课题」と比较して、その反対の「赤骋辞/青狈辞-驳辞课题」では反応时间が遅延することが明らかになっています。このことは、交通ルールに従う社会生活で学习された视覚情报処理-运动実行过程が実験环境で再现されたと考えられますが、その神経生理学的背景は明らかになっていません。本研究では、多チャンネル脳波计を用いて课题中の脳波を记録し、时间周波数解析によって脳律动を评価しました。本研究の结果、前头前野のθ及びβ律动のパワー値に违いが认められました。このことから、交通ルールに関する色の先行知识に反する「赤骋辞/青狈辞-驳辞课题」での反応时间の遅延は、前头前野の活动の违いによって生じている可能性が示唆されました。
本学会のような大規模な国際学会への参加は初めてであり、多くの海外の研究者と直接議論することができ、貴重な経験となりました。また、本研究や今後の研究についても貴重なアドバイスをいただくことができました。最後になりましたが、このような発表の機会を与えてくださった桐本 光教授、感覚运动神経科学教室の皆様、ご支援いただきました大学院海外発表支援関係者の皆様に感謝申し上げます。