麻豆AV

10月2日(水)より「教育?学习に関する相谈窓口」を再开します!

 教育学习支援センターでは学生プラザ1階で「教育?学習に関する相談窓口」を開設しております。
 夏季休业期间中は窓口をお休みしておりましたが、第3タームが开始する10月2日(水)より通常通り相谈の受け付けを再开します。

 この窓口では、学生の皆さんの修学上の悩みについて、教育学习支援センターの学生スタッフ(大学院生)が相談に応じます。履修登録の方法や、予習?復習の方法がわからない、レポート等の書き方がわからないなど、普段の学習で悩んでいることがあれば、いつでもご相談ください。

 また、「教养教育(数学?物理?化学?英语)の学习に関する相谈窓口」についても通常どおり、10月2日(水)から相谈受付を再开します。

 どちらの窓口も、対面?メール?オンライン(奥丑别谤别产测)での相谈が可能です。ご利用しやすい方法で、ご相谈ください。

 详细は、以下の鲍搁尝を参照ください。
 /capr/learning

 

【问い合わせ先】

教育学习支援センター

别-尘补颈濒:肠补辫谤蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
    (@は半角文字に置き换えてください)


up