麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育学部
  • 2016年度高等学校教员のための指导力向上セミナーを开催します

2016年度高等学校教员のための指导力向上セミナーを开催します

2016年度高等学校教員のための指導力向上セミナー

【2016年度教育学研究科讲演シリーズ第3回】

2016年度高等学校教员のための指导力向上セミナーのご案内

この度、広島大学大学院 教育学研究科では、高等学校教員を対象に「大学入試改革のゆくえ ― これからの高等学校教育が目指すもの」について指導力向上セミナーを開催します。
お诱いあわせの上、ぜひご参加下さい。

              记

日時: 2016 (平成28)年8月27日(土) 10時~15時50分
場所: 広島国際会議場 国際会議場ホール「ヒマワリ」(広島県広島市中区中島町1?5)
罢贰尝:082-242-7777

大学入試改革のゆくえ ― これからの高等学校教育が目指すもの

讲演1
文部科学省 高大接続改革PT
主任大学改革官 濱口 太久未 氏

讲演2
広岛大学入学センター
センター長 杉原 敏彦 氏

讲演3
広島県立広島高等学校 進路指導主事
教諭 森 嘉治 氏

讲演4
早稲田大学
教授 菊地 栄治 氏

※讲演1と讲演2、讲演3と讲演4の間にはそれぞれ10分休憩があります。
お昼休みは12:20~13:30です。

対象
高等学校教员および教育委员会関係者
入場料及び参加費 無料です

申込
当日のご参加も受付けておりますが、资料準备の関係上、2016年8月21日(日)までに以下の鲍搁尝または蚕搁サイトからお申込みください。定员は500名です。

専用受付サイト
https://docs.google.com/forms/d/1iojMGQQq3s6Dn5Bx5pczQ-qxhc-aOVOiQNZp8jM1eZ4/edit

2016年度高等学校教員のための指導力向上セミナー専用受付サイト

上记の申込が不可能な场合は贰尘补颈濒または贵础齿でお申し込みください。
(Email)hirodai.hs.seminar(AT)gmail.com *(AT)は半角@に置き換えてください
(贵础齿)082-424-7180
なお、その际は次の(1)~(2)の必要事项をご记入ください。
(1) 件名(subject):高等学校教員のための指導力向上セミナー参加
(2) ご所属?お名前?連絡先(メールアドレス?電話番号)

主催
広岛大学大学院教育学研究科

共催
広岛大学大学院文学研究科?理学研究科?尚志会

协賛
広岛県教育委员会

后援
文部科学省?岛根県教育委员会?鸟取県教育委员会?山口県教育委员会
冈山県教育委员会?広岛市教育委员会(申请中)

※台风などの紧急时の际は、丑迟迟辫蝉://驳辞辞.驳濒/驳辫痴6丑骋を确认してください。

お问い合わせ先
広岛大学大学院教育学研究科 河口 麻希
TEL 082-424-4601
Email mkawagu(AT)hiroshima-u.ac.jp
*(础罢)は半角@に置き换えてください


up