令和5年度「学生のおもしろ企画?大学祭企画」助成企画概要
学生のおもしろ企画?大学祭企画は,学生の自主性を育み,技术の実技的教育の机会を提供することを目的とする工学部独自の学生支援事业として创设されています。
今年度は,次の6件が决定しました。
大崎上岛まちおこしリノベーションプロジェクト(小屋?作业场の设计计画)
伊藤 光介 (18名)/角仓 英明(建筑学)
企画概要(抜粋)
本企画は,现在使われなくなった大崎上岛町の旧警察官舎におけるリノベーションプロジェクトであり,建物の改修から使い方の提案までを,学生が主体となって行うことを目的としている。大崎上岛町や地场の工务店,地域住民と协力して実行する计画であり,建筑を通じたまちおこしにつながる活动として期待できる。大崎上岛リノベーションプロジェクトにおいて,上岛に住む方々と共にモノづくりのワークショップを行い,住民の仓库や空き家に眠る木材を本企画の改修に利用する。
実施時期 / 実施場所
2023/4/1(土)~2024/3/31(日) / 场所:広岛県大崎上岛町 旧警察官舎
活动报告书
オリジナルフォーミュラーカーを作ってみよう。
牛场 清志 (11名)/难波 愼一(机械システム工学)
企画概要(抜粋)
本企画は,広岛大学学生フォーミュラの活动や自动车,モノづくりに兴味をもってもらうことを目的としている。フォーミュラーカーやエンジン等の展示を行い,子供向けのミニフォーミュラーカーの工作教室を开催する。
実施時期 / 実施場所
2023/11/4(土)10:00~2023/11/5(日)20:00 / 场所:东体育馆
活动报告书
人力飞行机教育?広报活动
上 なつみ (44名)/岩下 英嗣(输送?环境システム工学)
企画概要(抜粋)
本企画は製作体験や机体展示,来场者とのコミュニケーションを通して,製作活动に兴味?関心をもってもらうとともに,人力飞行机の良さを伝える。また,実际の机体を见ることで,人力飞行机の详细な构造やスケールの大きさを実感してもらうことを目的としている。本企画を通して,より多くの方に活动を知ってもらい,ものづくりに兴味を持ってもらうことが期待でき,工学部の広报としても贡献できるものとしている。
実施時期 / 実施場所
1)2023/8/11(金)~2023/8/13(日)13:00~16:00 / 场所:贰6製図室
2)2023/11/4(土)~2023/11/5(日)10:00~18:00 / 场所:西体育馆?贰6製図室
活动报告书
建筑文化週间 学生グランプリ2023 银茶会の茶席「透幻郷」
山田 诚人 (5名)/中薗 哲也(建筑プログラム)
企画概要(抜粋)
本企画は触れれば消えてしまいそうな儚く美しい茶室空间の构筑を提案したもので,大会委员会による指导のもと1/1模型を製作し,実际に使用される建筑物を设计,製作する経験を通じて,同世代の仲间との交流や建筑のおもしろさ,难しさを体験することを目的としている。
実施時期 / 実施場所
1)2023/7/1(土)~2023/10/31(火) / 场所:建筑会馆ホール
活动报告书
茶室「小春日和」
瀬戸 裕树 (4名)/中薗 哲也(建筑プログラム)
企画概要(抜粋)
本企画は,秋の小春日和の出会いを祝福するような茶室空间を提案したもので,大会委员会による指导のもと1/1模型を製作し,実际に使用される建筑物を设计,製作する経験を通じて,同世代の仲间との交流や建筑のおもしろさ,难しさを体験することを目的としている。
実施時期 / 実施場所
1)2023/6/22(水)~2023/7/30(日) / 场所:建筑会馆ホール
活动报告书
茶室「宙の音」
高尾 耕太朗 (4名)/中薗 哲也(建筑プログラム)
企画概要(抜粋)
本企画は,无限の広がりを持つような茶室を,宇宙空间の音をモチーフに製作するもので,大会委员会による指导のもと1/1模型を製作し,実际に使用される建筑物を设计,製作する経験を通じて,同世代の仲间との交流や建筑のおもしろさ,难しさを体験することを目的としている。
実施時期 / 実施場所
1)2023/6/22(水)~2023/7/30(日) / 场所:建筑会馆ホール
活动报告书