麻豆AV

中电プラント株式会社 技术部 技术管理?开発担当长、技术士(机械部门) 藤山 栄さん

社会で活跃するために

藤山さん

 

中电プラント株式会社 技术部
技术管理?开発担当长
技术士(机械部门)

藤山 栄さん

広岛大学大学院工学研究科 博士课程前期设计工学専攻1994年度修了

山口県立柳井高等学校 出身

现在の仕事内容について

 発电所?変电所の建设?维持管理を中心とした技术部门の技术教育、知财関係の管理业务やプラントの建设?维持管理における新分野?新技术に関する调査?研究を行っています。
 お客様の要望を闻いて、设备や装置を开発しながら満足していただける製品を纳入し、喜んでいただいたときに仕事のやりがいを感じます。计画、设计、工事と一连の流れで、土木、建筑、机械、电気などのいろいろな専门知识をもつ担当者たちと协议?调整しながらプラント设备をつくり上げていく过程はたいへんですが、でき上がったときの达成感からこの仕事を选択して良かったと思います。

 藤山さん仕事風景1
 藤山さん仕事風景2

学生时代について

 小学生のころから工作や机械いじりが好きだったことから、将来はものづくりに携わりたいと思い、あこがれの広岛大学?工学部へ进学しました。研究室の教授から「今やっている勉强や研究が社会に出てからの仕事に直接つながることはないかもしれないが、自ら课题をみつけて解决していく経験が社会人になってから必ず役に立つ!」と言われたことが印象に残っています。现在の仕事において、明确な答えが见つからない课题を深掘りしなければならない过程で、本学で积んだトレーニングが役に立っています。

広岛大学?工学部の志望者に対するメッセージ

 社会人となると、技术的课题や问题に対して、数学のような明确な答えというものが用意されていないことが多くあります。大学で学ぶことを活用して调査?研究?开発?设计などの过程で、よく考え、ベストな答えを导き出すことの连続です。この过程で、工学部で学ぶ知识?経験が必要になってきますので、大学でいろいろなことに挑戦して吸収してください。


up