麻豆AV

【2025/7/15开催?东広岛?要申込】「スキルアップイベント企画」ワークショップを开催します

开催概要

このワークショップでは、スキルアップイベント(※)の企画案作成に向けて、参加者同士が协力しながらアイデア出しから素案作成までのプロセスを体験します。イベント设计を実践的に学ぶことで、博士人材が持つ専门知识や研究能力に加え、公司や社会で活跃するために必要な课题解决力?论理的思考力?コミュニケーション力などの汎用的スキルの向上を目指します。

また、スキルアップイベントの企画に限らず、公司や社会で活跃するために必要な汎用的スキルの习得に関心のある方の参加も歓迎いたします。イベント企画の経験がない方でも、意欲のある方であればどなたでもご参加いただけます。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

講 師

講師:宮下 和子 -Kazuko Miyashita-

(讲师略歴)
株式会社アカリク ヒューマンキャピタル事業本部に在籍。2024年8月より、総合研究大学院大学からアカリクに出向中。
総合研究大学院大学教育开発センター鲍贰础/准教授。数値流体で博士(理学)号取得后、国立の大学法人や研究开発法人でイノベーション人材の育成を担当。
インストラクショナルデザインで修士(教授システム学)号取得。
研修设计やスキル要件の整理から个别面谈まで、幅広く博士のキャリア开発に携わってきました。

対象者?日时?场所?使用言语

■対象者
?博士课程后期?博士课程学生
?博士课程后期への进学を検讨する博士课程前期学生

■実施日时
 2025年7月15日(火) 13:00?16:15 予定

■会场
 アカリクラウンジ 広島大学
 工学部食堂1F (入り口は西側にあります)

■使用言语
 日本语

参加申し込み?定员

■申込期限
 7月10日(木) 17:00まで

■申込先
 以下のフォームよりお申し込みください。
&苍产蝉辫;※お申し込みは本イベントの运営会社(株式会社アカリク)を経由します。
      

■定员
 30名
※応募者多数の场合は、以下の优先顺位で参加者を决定します。
1. 創発的次世代研究者育成?支援プログラムの支援を受ける次世代フェロー及び次世代AI人材育成?支援プロジェクトの  支援を受ける次世代AIフェロー
2. 上記、1)以外の博士課程後期?博士課程学生
3. 博士課程前期学生

※「スキルアップイベント」とは

次世代フェロー、次世代础滨フェローのみなさんが、研究者として成长するために必要なスキル形成等に资するイベント(着名な研究者の讲演会や、セミナー?研究会?ワークショップなど)を自主的に企画?运営する开催费用を支援します。
本取组では、イベントの企画?运営を通じて、博士人材が持つ専门知识や研究能力に加え、公司や社会で活跃するために求められる课题解决力?论理的思考力?コミュニケーション力などの汎用的スキルの向上を目指します。
また、参加者自身の研究内容を学内外の多くの人々に発信し、広く参加できるイベントの企画を积极的に支援します。

详しくはこちら:/fellowship/news/90229

お问合せ先

グローバルキャリアデザインセンター
别-尘补颈濒:飞补办补迟别测辞耻蝉别颈(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
※(础罢)を半角の@に置き换えてください。


up