麻豆AV

【附属中?高等学校 生徒へのお知らせ】体育授業について

新型コロナウイルス感染症に関わって (6月1日から)

1.体育授业への参加について

 ?手洗い、手指消毒などして、感染症対策を彻底してください。
 ?体育授业でマスク着用の必要はありません。しかし、互いに十分な距离を取っていることが大前提です。
  着用して参加しても构いませんが、热中症のリスクが高まるため、通常の运动强度ではできません。
  また、适宜人との距离を确保してマスクを取った休憩も必要です。
 ?更衣室等でのマスク保管は、个人で準备する记名した清洁な袋に入れてください。
  ポケットなどに入れて体育に参加しないようにしてください。
 ?咳をする场合は、咳エチケットを心掛けてください。
 ?腕を伸ばして人に当たる距离(手の届く范囲に人が居ること)は「密接」であることを认识しましょう。

2.体育授业の进め方

 ?密集せず、距离をとって运动を行う工夫を讲じていきます。
 例)?一度に运动する人数を减らす。
   ?个人技能を高める运动を行う。
   ?运动スペース(コート等)での行动范囲を制限する。
   ?生徒同士の距离を保って活动を行う。また、向かい合って活动する场合は特に间隔を保って行う。
 ?準备运动や予备运动を入念に行い、运动强度は低く设定します。
 ?授业终了时刻を早めに设定します。あくまで3密回避の行动です。
  更衣室等で密を避けられるようにお互い配虑してください。

3.体育授业终了后

 ?各自、手洗い、手指消毒を彻底してください。

4.体育馆更衣室利用について (全日:6月1日から次の指示が出るまで)

 ?体育馆更衣室は全て女子更衣室とし、男子の使用はできません。
  女子奇数更衣室(北侧)と女子偶数更衣室(南侧)の名称とします。
 ?男子は各贬搁教室で更衣してください。贬搁教室での更衣が难しい场合は、体育教员へ相谈してください。


up