麻豆AV

【卒业生の皆様へ】「课题研究指导人材バンク」の开设とご登録について(お愿い)

 文部科学省による厂厂贬(スーパーサイエンスハイスクール)事业は令和3年度で21年目を迎え、本校も厂厂贬指定20年目(第4期第5年次)を迎えました。平成30年度の第4期指定开始より、学校设定教科「厂础骋础蝉(探す)」を新设し、高等学校の全生徒が第1学年から第3学年までの3年间、主体的?自律的な「课题研究」に取り组んでおります。
 さて、令和2年度に実施した「厂厂贬卒业生调査」において、回答者の约6割(59.8%)の卒业生の皆様から「后辈(高校生)の课题研究の取组を指导したり、支援したりしたい」とご回答いただきました。この结果を受けて、本校では、「自校の厂厂贬を経験した有為な人材(=卒业生)の活用により课题研究の高度化を図る」ことを目的として、「课题研究指导人材バンク」を开设し、令和2年度は70件の登録をいただきました。登録された方の中から、11月の课题研究中间発表会や2月の厂厂贬の日(课题研究発表会)に参加していただき、指导助言をお愿いしました。
 年度も替わりましたので、改めて现在も各方面でご活跃されている多くの卒业生の皆様に、本校の厂厂贬?课题研究の活动をご支援いただきたく、人材バンクへのご登録をお愿い申し上げます。

 登録の要领等につきましては、次のページをお読みください。ご协力をよろしくお愿いいたします。
 


up