5月26日(金)に7年生は,スタート☆トレーニング,略してスタ☆トレで広岛県立福山少年自然の家にいきます。
入学して一ヶ月,上手く行き始めたこともある半面,いまだに课题が残っていることもあります。
今回の行事を通して,より多くの人と交流してよりよい学级になって行けばと思っています。
そこで,本日は,スタ☆トレにいくための準备をしました。
実行委员の人が作成してくれたしおりを読みながら,実行委员が决めた目标や时程の确认を行いました。

次の学年スローガンに基づいて,実行委员が3つの目标を决めました。
?时间に余裕をもちながらその场に适しているかを考えて行动する。(考动)
?あまり话したことのない友达とも积极的に话して仲を深める。(共歩)
?スタ☆トレで学んだ経験を学校生活や日常に生かしていく。(承进)
次に,スタ☆トレを通してどのような自分になりたいか,どのような学级にしたいか自分で考えました。

考えた意见を共有して,班目标を决めました。

天気が晴れて,よい学びの一日になることを愿っています。