今回も引き続き、8年生の修学旅行についてご绍介します。
本日は、1日目の午前中、兵库県のキッザニア甲子园についてです。1日目から、3日目の内容について4回に分けて绍介します。
キッザニアは、职业?社会体験を通して、働くこと、経済活动について学习できる屋内施设です。いくつか生徒たちが体験したアクティビティを绍介します。
(1)テレビ局のスタッフとして、「キッザニア7ちゃんねる」というニュース?情报番组を作りました。出演者、音响エンジニア、ディレクターなどの役割を果たしながら、みんなで力を合わせて収録しました。
(2)顿滨驰スタジオでものづくりを体験しました。工具の正しい使い方を知り、木材を使ってオリジナルアイテムを作りました。作った完成品は、持ち帰ることができました。
(3)通信会社として、基地局の计画を立てました。シミュレーターを使って、「5骋」という新しい时代の通信ができる基地局の计画を完成させ、街の通信がどのように変化していくか确认することができました。
ほかにも、ホテルの従业员やミルクショップ、メガネショップなど、普段は目にすることが少ない职业までさまざまな体験をすることができました。
子どもたちは、それぞれの兴味?関心に基づいて、体験していました。
そして、アクティビティによっては、小さい子供と一绪に受けたり、英语で説明を受けたりしながら、学ぶ姿が见られました。