麻豆AV

二神山ハイキングを行いました

2022年3月29日に二神山でハイキングを行いました。当日は14人の児童が参加しました。最初に塩路恒生技术専门员から东広岛キャンパス周辺に生息する野鸟の见分け方について説明があり、その后二神山に登りました。自然を散策しながら二神山にあった山城の歴史や生育する动植物について解説をすると、子ども达は质问を交えながら热心に聴いていました。

山顶では二神山周辺に生息する野鸟について识别クイズが行われ子ども达は次々に手を挙げて答えるなど大変盛り上がりました。最后に山顶から见える东広岛キャンパスを背景に记念撮影を行い下山しました。

このイベントは男女共同参画推进室の主催で行われ技術職員2名(塩路恒生技術専門員、松下昌史技術主任)が参加しました。

塩路恒生技术専门员からの事前説明

 

自然を散策しながら山顶を目指します

 

野鸟の识别クイズ

 

二神山山顶にて记念撮影

 

【お问い合わせ先】

広岛大学技术センター広报ワーキング

贰-尘补颈濒:办辞耻丑辞耻-迟别肠丑肠*尘濒.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角@に置き换えてください)


up