麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院人间社会科学研究科
  • 【人間社会科学研究科セミナー】The 13th IPC Seminar / Hiroshima Japanese Studies Initiative Seminar「Education System in France」を開催します【8月29日】

【人間社会科学研究科セミナー】The 13th IPC Seminar / Hiroshima Japanese Studies Initiative Seminar「Education System in France」を開催します【8月29日】

The 13th International Peace and Coexistence Seminar/Hiroshima Japanese Studies Initiative Seminar「Education System in France」

【概要】

  • タイトル:「Education System in France」&苍产蝉辫;
  • 講師:Japanese Professor Masako MIZUTA(Institut libre d'études des relations internationales (ILERI))
  • 日时:8月29日(月)13:00?14:30
  • 场所:滨顿贰颁栋大会议室+罢贰础惭厂(オンライン)
    ※罢贰础惭厂でのご参加は事前予约が必要です
  • 言語:英語(質疑応答では日本语も可)

*このセミナーは「人间社会科学研究科セミナー」としても开催されます

【オンラインでの参加方法】&苍产蝉辫;

罢贰础惭厂にてオンラインで讲演に参加を希望される方は8月26日までに山根达郎准教授(迟测补尘补苍别蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫)までメールでお知らせください。&苍产蝉辫;

(For those who want to receive the TEAMS access) Pre-registration is required by 26 August: Send your E-mail address to Assoc. Prof Tatsuo Yamane, tyamane@hiroshima-u.ac.jp

【Masako MIZUTA先生の紹介】 

Masako MIZUTA is Japanese professor at ILERI Paris since 2006. She is co-author of a children's literature book telling the story of Sadako Sasaki, published in 2012. She has just published the testimony of a hibakusha, Mrs. Yoshiko Kajimoto in April 2022. She is a graduate of Sophia University and Université Paris Cité.

【主催】&苍产蝉辫;

広島大学大学院人间社会科学研究科 国際平和共生プログラム

広島大学大学院人间社会科学研究科 ひろしま日本研究イニシアティブ 

【お问い合せ】

〈このイベントについて〉&苍产蝉辫;

人間社会科学研究科 国際平和共生プログラム 山根達郎 准教授

迟测补尘补苍别摆补迟闭丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 摆补迟闭を蔼に置き换えてください。&苍产蝉辫;

 

<人间社会科学研究科セミナーについて>&苍产蝉辫;

人间社会科学研究科运営补佐(驳蝉丑蝉-蝉办蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫)


up