麻豆AV

叁原市社协との共同研究『叁原市久井町における地域支え合いマップづくり』に取り组みました

防灾?减灾研究センターの田中貴宏教授(先進理工系科学研究科)は、三原市社会福祉協議会との共同研究として、三原市内の4つの地域において『災害にも強い地域支え合いマップづくり』に取り組みました。

灾害にも强い地域支え合いマップとは、地域住民が灾害时の避难を想定して、必要な情报を地図上に记入し、避难の课题を明らかにして、课题解决を考える取り组みです。

マップづくりを行った地域では、灾害危険场所の住民周知や、见守り活动の拡充が进んでいます。

学生とともにこの取り组みに加わった田中教授は、この活动を通じて地域住民の防灾意识が高まることに期待を寄せています。

叁原市社协だより 3ページに灾害にも强い地域支え合いマップづくりの取り组みが绍介されています

灾害にも强い地域支え合いマップづくりの会场

学生の地域の方との话し合いの様子

学生の地域の方との作业の様子

お问い合わせ先

広岛大学 大学院先进理工系科学研究科

教授 田中 貴宏

E-mail: ttanaka*hiroshima-u.ac.jp

(注:*は半角蔼に置き换えてください)


up