麻豆AV

  • ホームHome
  • 社会?产学连携
  • 【スタートアップチャレンジ2023】採択チーム紹介①(REZA ABDULLAHチーム)

【スタートアップチャレンジ2023】採択チーム紹介①(REZA ABDULLAHチーム)

「东広岛市?学生発スタートアップチャレンジ2023」では、広岛大学?近畿大学工学部?広岛国际大学の学生による、自由で创造的なアイディアや起业してみたいという意识の具体化に向けた活动を支援しています。
このたび、12月17日(日)に開催する成果発表会(Demo Day)に向けて、本事業に採択されている10チームのインタビュー記事を掲載いたします。

第1回は、「Nihongo LingoLink:日本に在住外国人留学生や外国人労働者のための通訳サービス検索アプリ」のテーマで活動しているREZA ABDULLAHさんのチームです。
(记载の情报は掲载时点のものです。)

スタートアップチャレンジで事业化を目指すテーマについて教えてください!

当社がスタートアップチャレンジで事业化を目指すテーマは、外国人技能実习生の対応を行っている管理団体(协同组合)と通訳者とをマッチングするオンラインメディアです。

このテーマはどのようにして思いつきましたか。

弊社のチームメンバーが、実际に通訳の仕事を経験する中で、このアイディアが浮かびました。
通訳の依頼が増える中で、対応できない時に代役を見つけるのが難しいことがよくあります。一方で、広島大学の学生たちには通訳のスキルを持っている人がたくさんいると予想されます。また、チームメンバーの中には日本语がほとんど話せず、医師とのコミュニケーションなどの緊急の場面で苦労した経験を持つ者もおり、通訳者の役割の重要性を痛感していました。
そこで、これらの问题を解决するために、通訳者と利用者をマッチングするオンラインメディアを立ち上げることを考えました。

今回、「外国人技能実习生の対応を行っている管理団体」をメインターゲットに选んだのはなぜですか。

最初は、留学生と技能実习生という2つのターゲットを设定していました。しかし、今の段阶は、まず一つのターゲットに绞って検証を进めた方がいいと考え、技能実习生に绞って検讨することにしました。それは、现在、実际に技能実习生のための通訳者を务めることが多く、ニーズを感じているからです。

チームメンバーにはどんな方がいますか。

弊社のチームメンバーは、皆広岛大学の大学院生です。ラディアン?プトラ?プラダナ?ス(颁惭翱)、ヌール?ライリ?マルファ(颁贵翱)、レギ?ウィジャヤ?サスウィタ(创业者兼颁齿翱)、レザ?アブドゥラ(颁贰翱)で构成されています。私たちは日本での日常生活やビジネスの机会、イノベーションについて频繁に会って议论している友人です。
 

スタートアップチャレンジ2023のことは、どのようにして知りましたか?

「スタートアップチャレンジ2023」については、伊藤孝夫教授が讲じる「技术移転论」の授业で知りました。また広岛大学のもみじ(惭翱惭滨闯滨)からも情报を受け取りました。

応募してみようと思ったきっかけを教えてください。

このプログラムに応募した理由は、これが私たちの自己成长の机会やスタートアップを立ち上げるための指导を得る机会であると感じたからです。そして、竞争の激しい市场で当社のスタートアップを公司化するのに役立つメディアにアクセスする支援も得られそうだと思ったので、応募することにしました。

スタートアップチャレンジの支援期间中はどのような活动をしていますか。

开発するメディアについて议论したり、アンケートを作成したり、デモのアプリをコーディングしたり、プレゼンテーション资料の準备をしたりしています。
外国人技能実习生の対応を行っている管理団体(协同组合)へのヒアリングも行いました。

授业や研究室など忙しいと思いますが、いつ活动していますか。

成功するためには、普段の研究生活以外に、他の活动のために时间を割くことで成长に繋がると思います。授业や研究の活动が忙しくても、集中的な议论のための共通の时间を见つけようと努力しています。引き続き、资金等の支援を得ることができたら、より集中して、ミーティングに取り组もうと思っています。

ベンチャーキャピタルのメンタリングを受けながらプロジェクトを进められていますが、どんな学びがありましたか。

メンターのアドバイスにより、仮説の証明がスタートアップの适切な市场を见つける键であることを学びました。

プロジェクトを进める中で、难しいと感じる部分はありますか。

難しい部分は、メンターや事務局の方とのやりとりにおいて、チームのメンバー全員が日本语を話せるわけではないため、通訳者が必要になることです。

最後にDemo Dayを見に来る方々に向けて、一言お願いします!

私たちは社会に有益なソリューションを提供し、テクノロジーを活用して通訳サービスを必要とする方々と通訳者を繋げて、そして、多言语能力を持つ人々に仕事の机会を提供することを目指しています。合わせて、多言语を习得したい人々の学习意欲を高めることにも繋がればと愿っています。
皆さんからのサポートとフィードバックは、弊社のスタートアップの成长にとって非常に重要です。どうか最终プレゼンテーションをご覧いただき、私たちを応援してください。市场は、私たちが开発しているプロダクトの最终形态を待っているでしょう。
ご支援、诚にありがとうございます。

お问い合わせ先

広岛大学 オープンイノベーション本部 产学连携部 スタートアップ推进部门
TEL : 070-1542-7123
惭补颈濒:辫蝉颈-辞蹿蹿颈肠别※尘濒.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:※は半角蔼に置き换えてください)


up