【この记事に関する问合せ先】
広岛大学グローバル化推进グループ(留学交流担当)
Tel. 082-424-7933
E-mail: kokusai-ryugaku*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えてください)
2020年10月14日、合同留学体験報告会をオンライン(Microsoft Teams)で開催しました。この報告会は、本学が提供する留学プログラムによって、様々な海外留学?研修(オンライン含む)をした学生が、それぞれの留学体験について発表する機会で、留学に興味のある学生や教職員など33人が出席しました。
第15回目となる今回は、JMU-HU Virtual Exchange Program(オンライン)、贬鲍厂础ショートプログラム(オンライン)、骋.别肠产辞海外インターンシッププログラム、贬鲍厂础プログラムに参加した学生たちが発表しました。
発表は、志望動機、留学準備、留学中、留学後の成長?変化?発見などを中心に構成され、贬鲍厂础ショートプログラム(韓国?オンライン)に参加した学生は「今までほかの国の学生と交流した経験がなく今回が初めての留学だったが、国際交流はこんなに素敵なものなのだと初めて知った。他の国の学生と交流する楽しさを知ることができたので、コロナが収束した後の留学への意欲が強まった。」と発表しました。
参加した学生からは、「留学に向けた心构えややるべきこと等を経験者から闻くことができてよかった」「留学に対する不安があったが、発表者の方々が楽しかった経験を话してくれたため、ますます留学に対する気持ちが高まった」などの感想がありました。
本报告会は、2020年10月14日から16日の3日间にわたり开催されたオンライン留学奥贰贰碍の一环として実施しました。留学奥贰贰碍では毎年、これから留学を考えている学生へ向けてイベントを多数开催しています。今年は新型コロナウイルス感染症の影响を考虑し春の开催を见送ったことから、代替の机会を提供するためオンラインで実施しました。