麻豆AV

  • ホームHome
  • 留学?国际交流
  • シリア国「シリア平和への架け橋?人材育成プログラム」日本语予備教育の成果発表会及び修了証書授与式を開催しました

シリア国「シリア平和への架け橋?人材育成プログラム」日本语予備教育の成果発表会及び修了証書授与式を開催しました

2021年7月30日、広島大学森戸国际高等教育学院でJICA(国際協力機構)から受託しておりましたプログラム「シリア国「シリア平和への架け橋?人材育成プログラム」日本语予備教育プログラム」の成果発表会及び修了証書授与式を教育学部で挙行しました。

この度は、6名の学生を受託研修生として受け入れ、2020年12月から2021年7月の8か月に渡って日本语の予備教育を行いました。

始めに成果発表会を行い、研修生一人一人が日本语で日本の文化や、自国の文化、広島での生活などについてテーマを設定して発表を行い、質疑応答が行われました。質疑応答にはJICA(国際協力機構)からもオンラインで参加いただき、発表者ごとに質問をしていただきました。

成果発表会終了後に修了証書の授与式が行われ、荒見 森戸国际高等教育学院副学院長から祝辞があり、8か月間、研修を担当した教員からも一言ずつ、研修生へはなむけの言葉が送られました。 研修生は本研修で日本语を学んだ後、10月から日本国内の大学院に進学することが決まっており、今後の活躍が期待されます。

修了生による発表の様子

会场の様子

记念撮影

【お问い合わせ先】
広岛大学グローバル化推进グループ

TEL: 082-424-6184

E-mail: kokusai-sien@office.hiroshima-u.ac.jp

(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)


up