麻豆AV

「第32回広岛大学讲演会」开催のお知らせ

平成21年5月25日

「第32回広岛大学讲演会」开催のお知らせ
新しい日印関係を築くために ~インドパワーを知る
日时:平成21年5月27日(水)13:00~14:30
場所:広島大学東広島キャンパス 理学部E102講義室
講師:プレム?モトワニ 氏(ジャワハルラル?ネルー大学教授)
 

21世紀の経済を担うとされるBRICs諸国の一つがインドです。世界最大の民主主義国家。21万円の車を開発した国。IT大国。などなど。最近はマスコミでインドのニュースを多く見るようになりましたが、実際の姿はよく分かりません。そこで、ネルー大学日本语学科教授のモトワニ教授をお招きし、日系企業の進出が相次いでいるインド経済の今を、日印関係から説き明かしていただきます。

プレム?モトワニ博士(Dr. Prem MOTWANI)略歴
1954年デリー生まれ。デリー大学卒業後、ジャワハルラル?ネルー大学で日本语を学び、同大学院で日本近代史を学ぶ。78年に修了後、同大日本语科専任講師。81年~82年大阪外国語大学、東京大学に留学。インドにおける日本学の第一人者であるのみならず、日本型経営についても造詣が深い。インド?デミング賞の審査員も務めるなど、その学識は社会的に高い評価を受けている。また、2009年5月より、朝日新聞土曜日版「be」紙上にて、インド事情を紹介するコラム「motwani@india」を連載中である。主な著書:「早わかりインドビジネス」(日刊工業新聞社 2008年)、「日英略語?略称辞典」(丸善、1993年)、「日常外来語用法辞典」(丸善、1991年)。

お问い合わせ先

広岛大学产学连携センター新产业创出?教育部门

TEL: 082-424-7880、FAX: 082-424-7881

尘补颈濒:辞蹿蹿颈肠别@惫产濒.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(※@は半角に置き换え送信してください。)


up