広岛大学広报グループ 担当:村上
罢贰尝:082-424-6017
贵础齿:082-424-6040
平成21年6月16日
记者会见のご案内
世界初、ヒト型自闭症マウスモデル开発に成功
広岛大学大学院医歯薬学総合研究科の内匠 透(たくみとおる)教授は、自闭症の细胞遗伝学的异常としてもっとも频度の高い、ヒト染色体15辩11-13重复のモデルマウスの作製に成功しました。ヒトゲノム计画が终了した现在、様々な疾患の病态が分子レベルで明らかにされるようになってきました。しかしながら、精神疾患は今なお不明なままです。また、社会的问题にもなっている自闭症をはじめとする発达障害は、増加倾向にあり、子どものこころの问题はその医学的解明が待たれるところです。
内匠教授は、今回、技术的にも非常に难しい染色体工学の手法を用いて、ヒトの染色体异常と同じ异常を有するマウスを作製することに成功しました。
本マウ スは、ヒトの自閉症様の行動を示すだけなく、ヒトの病気(自閉症)と同じ原因を有する世界初のヒト型モデルマウスです。また、本マウスは、現在注目されて いる、ゲノム上の「コピー数多型」による世界初の疾患モデル動物です。今後、本マウスを用いて、自閉症をはじめとする発達障害の病態解明及びその治療薬の開発が期待されます。
本研究成果は、文部科学省科学研究費の特定領域研究に指定されている「脳機能の統合的研究」(通称:「統合脳」)プロジェクトにおける、大阪バイオサイエンス研 究所、英国サンガー研究所、京都大学、藤田保健衛生大学、(株)万有製薬、理化学研究所との共同研究によるもので、2009年6月26日付けの米国学术雑誌颁别濒濒で公开されます。
つきましては、下记のとおり记者会见を开催し、详细をご説明いたします。ご多忙とは存じますが、是非、ご参加いただきたくご案内申し上げます。
なお、本件についての报道解禁は、日本时间6月26日午前1时以降となりますので、ご协力方よろしくお愿いいたします。
记
日 时:平成21年6月23日(火)午后1时30分~同2时30分
场 所:広岛大学霞キャンパス 保健学研究科栋 1阶会议室
出席者: 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 教授 内匠 透