広島大学学長支援グループ 中家
TEL:082-424-6119
平成23年10月6日
秋叶前広岛市长が、『平和指导者赏』を受赏します。
秋葉忠利広島大学特任教授(前広島市長)が、広島市長在職期間中、核廃絶運動に指導的役割を果たしたことに対し、米国の核時代平和財団から平和指導者賞(the Foundation’s Distinguished Peace Leadership Award)を受賞することとなりましたのでお知らせします。
なお授赏式は、10月10日(月)(米国カリフォルニア时间で10月9日午后6时30分顷)、米国カリフォルニア州サンタバーバラのフォーシーズンズホテルで开かれる「第28回平和の夕べ-広岛から希望へ-」において、行われます。
〈受赏した活动の内容〉
秋叶広岛大学特任教授は、3期にわたる広岛市长在职期间中(1999年から2011年)に平和市长会议会长を务め、平和市长会议の加盟都市を440都市から5000都市近く(注:2011年10月1日时点での加盟数は5020都市)まで拡大しました。また、同会议において、2020年までの核兵器廃絶を目指した「2020ビジョンキャンペーン」により行动指针を示し、150カ国以上の市长を団结に导くという指导的役割を果たしました。
また米国タフツ大学准教授时代の1979年には、被爆者から証言を闻き原子爆弾の现実を理解?报道してもらうため、世界中のジャーナリストを広岛と长崎に招くという「被爆者トラベルグラントプログラム」を创设し运営した実绩もあります。
これらの活动により、国际的な平和活动においてアジアのノーベル赏としても知られるラモン?マグサイサイ赏を含む多数の赏を受赏しています。
核時代平和財団(Nuclear Age Peace Foundation )について
核时代平和财団は、米国カリフォルニア州サンタバーバラを拠点とし、国连と协力関係にある非政府组织(NGO)です。核时代における平和への絶対性を认める世界中の个人?団体で构成される非営利的?非党派的国际教育机関として、1982年に设立されました。详细は飞飞飞.飞补驳颈苍驳辫别补肠别.辞谤驳.参照。