麻豆AV

消毒成分の树脂?フィルム材への固定化方法を新たに开発

平成23年11月24日

记者会见のご案内
消毒成分の树脂?フィルム材への固定化方法を新たに开発
-インフルエンザの拡大リスクを軽减-

 

広岛大学大学院医歯薬学総合研究科の二川浩树教授は、罢叠カワシマ株式会社との产学连携研究により、树脂や合成繊维に対しても、耐久性が高く、固定化が可能になる消毒成分固定化の処理法を新たに开発しました。

二川教授は、2年前、医疗现场などで消毒薬として用いられている消毒成分を、学校の机?椅子や公共交通机関の座席などの表面に、固定化(抗菌加工?抗ウィルス加工)することができる化合物の开発に成功しています。その技术は、现在、抗菌加工スプレーや白衣?マスク?タオル?靴下などの繊维製品として実用化されていますが、树脂や合成繊维に対する固定化が困难という弱点がありました。

二川教授は、今回、罢叠カワシマ株式会社と产学连携研究を行い、この弱点を克服する処理法を新たに开発いたしました。本成果は、车?バス?电车?航空机などのシートへの活用や広く家电製品表面に用いられているフィルム加工やインテリアの壁纸?绒毯?カーテンなど広い分野での活用が期待でき、また、従来の素材に対しても耐久性が向上することを确认しています。

つきましては、下记のとおり记者会见を开催しご説明いたします。
ご多忙の折、诚に恐缩に存じますが、是非ご出席いただきたくご案内申し上げます。

开催日时: 平成23年11月29日(火)13:30~14:00
 
場所: 東京都港区芝浦3-3-6 キャンパス?イノベーションセンター4階 408号室
(広島大学東京オフィス 同センター4階 TEL:03-5440-9065)
 
出席者: 二川 浩樹(広島大学大学院医歯薬学総合研究科 教授)、大原 弘平(TBカワシマ株式会社 技術企画部 主査)
 
※本件につきましては、会見終了後以降に報道いただきますようお願いいたします。    

会場へのアクセスマップ
お问い合わせ先

広島大学広報グループ 担当:多賀

电话:082-424-6017

贰-尘补颈濒:办辞丑辞*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫

(贰-尘补颈濒の*は、半角蔼に置き换えて送信してください)


up