広島大学大学院理学研究科 理学融合教育研究センター事務局 畑
电话/贵础齿:082-424-4384
平成24年2月10日
第17回サイエンスカフェ开催特别企画「サイエンススコープ」
? 科学者が見ている世界 ?
広岛大学大学院理学研究科は、第17回サイエンスカフェを下记のとおり开催します。今回は、サイエンスカフェのメンバー総出演の特别企画で、素粒子などのミクロな世界からブラックホールや银河などの超巨大な世界まで、科学者の目で见た世界の姿をご绍介します。
话し手の先生も参加者のみなさんもコーヒーを片手にくつろいだ雰囲気で楽しむサイエンスカフェ。身近な科学に兴味がある方ならどなたでも気軽に参加していただけます。
记
【日时】 平成24年3月10日(土)午后2时~4时
【場所】 広島大学東広島キャンパス マーメイドカフェ広島大学店(東広島市鏡山1-2-1 電話:082-422-7146)
【テーマ】 サイエンススコープ ?科学者が見ている世界?
【話し手】 泉 俊輔、寺田健太郎、福原幸一、古本 強、吉田啓晃(以上広島大学大学院理学研究科)、高橋 徹(広島大学大学院先端物質科学研究科)
【内容】 「サイエンススコープ」とは科学的な视点や视野という意味の造语です。科学者が研究している世界は、普段目にすることのできるスケールとは桁违いに小さかったり大きかったりする场合があります。
例えば原子の世界は1亿分の1メートルくらいのスケールですが、太阳系の大きさは10兆メートルくらいのスケールです。
今回はこのようないろいろなスケールで见えてくる世界を、サイエンスカフェのスタッフ一同がオムニバス形式でご绍介します。
【サイエンスカフェHP】 丑迟迟辫://丑辞尘别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫/蝉肠颈测耻驳辞/蝉肠颈肠补蹿别/
【参加费】 无料(3月6日(火)までに申し込みの方に限り、ワンドリンクサービス)
【参加申し込み】 メールで下记までお申し込みください。
? 申し込み先 scicafe*hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
? 定員 60名程度