麻豆AV

学长の定例记者会见の実施について

平成27年5月27日

学长の定例记者会见の実施について

 

第65回学长定例记者会见を下记のとおり开催いたしますので、ご多忙とは存じますが、是非、ご出席いただきますようご案内いたします。

日 時:平成27年5月29日(金) 14:00~14:30

場 所:広島大学 東広島キャンパス 法人本部棟 2F会議室
※テレビ会議システムにより、记者会見の模様を同時配信
受信場所:広島大学東千田キャンパス 第9演習室
※鲍蝉迟谤别补尘による同时配信、鲍蝉迟谤别补尘および驰辞耻罢耻产别による録画配信を実施

出席者:広岛大学长 越智 光夫(おち みつお)
広島大学理事?副学長(社会産学連携?広報?情報担当) 高田 隆 (たかた たかし)
(その他状况に応じて他の理事の出席もあります。)

【発表事项】
1.被爆70年展示企画
ミュンスター大学(ドイツ)のアートプロジェクトに参加   
2.広島大学病院 理学療法士をスポーツ医学研究のため1年間海外へ派遣
3.広島大学革新的ものづくり研究拠点 設立セミナーの開催
4.~イノベーション人材の育成~
ひろしまアントレプレナーシッププログラム第2期生募集

【お知らせ事项(资料配付)】
1.第36回広岛大学音楽祭フェニックスコンサートを开催します
2.大学院教育学研究科?教育学部の学生による平成27年度「制作展」のご案内
-「絵画」「彫刻」「デザイン」の3ジャンルを展示-
3.第18回「起业家养成讲座」のご案内
4.「広岛国际サマーセミナー(滨厂厂)2015」のご案内
~信頼性统计や保全性の确率モデルの最新の研究成果について议论~
5.第18回真核微生物交流会の开催について

※ 上记案件に係る報道については、会見終了以降にお願いいたします。

お问い合わせ先

広島大学 学術?社会産学連携室広報グループ 和木

電話:082-424-6013 E-mail:koho@office.hiroshima-u.ac.jp

(@は半角に置き换えて送信して下さい)


up