ひろしまバイオデザインフェローシップコース ~医疗机器开発のための新たな人财育成を始めます~
本学が広岛県とともに设置した「バイオデザイン共同研究讲座」では,「イノベーション先进国」インドと协働して,医疗机器开発の分野に「デザイン思考」の手法を取り入れた教育プログラムの构筑を进めており,来年度から,国内4番目の「フェローシップコース」を开讲することとし,次のとおり受讲生の募集を行います。
このコースでは,受講生が県内の病院へ赴き、現場観察を通じて、潜在的ニーズを調査し、患者さんが真に必要とする医療機器の開発及び、これらを実践できる人材の育成を図るものです。医師,エンジニア,デザイナーなど,学内外?分野を問わず,医療機器の開発に興味のある方,携わっている方からの申込をお待ちしています。ぜひ一度お问合せください。
- 平成31(2019)年度ひろしまバイオデザインフェロー募集要項(244.91 KB)
- 平成31(2019)年度ひろしまバイオデザインフェロー申込書様式(pdf)(75.36 KB)
- 平成31(2019)年度ひろしまバイオデザインフェロー申込書様式(word)(28.27 KB)
募集内容
募集期间 |
平成30(2018)年10月26日(金)~12月21日(金) |
募集定员 |
4名 |
応募资格 |
?原则として,大学院修了(修士课程以上),もしくはヘルスケア関连产业等において5年以上の実务経験をもつ方 ?医疗机器イノベーションやデザイン思考に兴味のある方 ?インドとのやりとりに必要となるため,できれば英语によるコミュニケーションが可能な方 |
选考方法等 |
平成31(2019)年1月に书类审査及び面接を実施の上,决定 |
応募书类 |
(1)申込书 (2)最终学校の卒业?修了証明书及び成绩証明书 (3)小论文(础4一枚程度) (4)Resume もしくは CV(英語) |
フェローシップコースの概要
开讲期间 |
平成31(2019)年4月から平成32(2020)年3月までの12か月间(フルタイム) |
开讲场所 |
<ラボ> ?広岛大学霞キャンパス(広岛市南区霞1-2-3) <医疗现场観察(予定)> ?広岛大学病院(広岛市南区霞1-2-3) ?県立広岛病院(広岛市南区宇品神田1-5-54) ?独立行政法人国立病院機構 広島西医療センター(大竹市玖波4-1-1) |
受 講 料 |
原则として,本学所属の学生以外は,受讲料を徴収 |
◇スケジュール
お问合せ?お申込み先
トランスレーショナルリサーチセンター バイオデザイン部门 (担当:迫)
住所:〒734-8553 広岛市南区霞1-2-3 共用栋1-3贵
电话:082-257-1992 / 贵础齿:082-257-1993
メール:产颈辞诲别蝉颈驳苍蔼辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫