&濒迟;全体について&驳迟;
広島大学財務?総務部 総務グループ(リスクマネジメント担当)
E-mail: risk-anzen*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
&濒迟;学生への注意唤起について&驳迟;
広岛大学学生生活支援グループ(课外活动支援担当)
E-mail: gakusei-group*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
皆さんご存じのように、広岛県においては、7月以降、饮食店などでの感染の広がりや若年层の感染が多く确认されており、また、感染経路が不明なケースも多く见られました。このため、8月に入り、新规感染者数は减少倾向にあるものの、今后、感染が急激に进むことも悬念され、引き続き警戒が必要な状况となっています。文部科学省(饮食店等におけるクラスター発生の防止に向けた取组の彻底)及び広岛県(「新型コロナウイルス感染拡大防止のための広岛県の対処方针」、「感染拡大に対する警戒强化宣言~第2波を防ぐために~」)を踏まえ、引き続き、以下のとおり感染防止策を彻底するようお愿いします。
また、今后、国及び広岛県から新たな方针が示された场合には、今回の対応について変更となる可能性があります。
(1)「3つの密」(换気の悪い密闭空间、多数が集まる密集场所、近距离での会话や発话が生じる密接场面)を避けることを彻底し、感染拡大のリスクを高める行动により感染を拡大させることのないようにすること。特に、マスクの着用、手洗い、消毒、换気を彻底してください。
(2)6月1日付け「惭测もみじ」で掲示している「健康确认の基準変更と行动记録のお愿いについて」は引き続き実施してください。
(3)国内移动については、移动の自粛及び来広(広岛県に来ること)は制限しませんが、次の対応を行ってください。
(报告対象地域)
报告対象都道府県リストはをご确认ください。
※「直近1週间の人口10万人あたりの新规感染者数が5人以上」の都道府県(毎週金曜日に、翌日以降7日间(土曜日から金曜日まで)における対象地域を设定)
(报告用フォーム)
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う国内移动报告用フォームは
(4)移动先の感染状况や都道府県が出す情报などを确认して、リスクの高い地域からの来広及び同地域への移动は控えてください。
(5)国の新型コロナウイルス接触确认アプリ(COCOA)をインストールして利用してください。
新型コロナウイルス接触确认アプリ(COCOA)についてはをご确认ください。
(6)学生の课外活动については、学外での远征、合宿やコンパなどの禁止を明记した【课外活动再开に伴う「新型コロナウイルス感染症予防」指针(令和2年7月31日)】を遵守してください。
(7)食事等については、大人数での会食を避ける、食事中の会话は控えるなど、感染防止に十分注意してください。
(8)学外における実习に当たっては、実习先の施设における感染を防止する観点から、健康管理や当该施设の定める感染予防対策を遵守してください。
&濒迟;全体について&驳迟;
広島大学財務?総務部 総務グループ(リスクマネジメント担当)
E-mail: risk-anzen*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
&濒迟;学生への注意唤起について&驳迟;
広岛大学学生生活支援グループ(课外活动支援担当)
E-mail: gakusei-group*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
掲載日 : 2020年08月31日
Copyright ? 2003- 広島大学