麻豆AV

  • ホームHome
  • 10月1日より「レベル1(要注意)(一部の活动制限)」へ変更します

10月1日より「レベル1(要注意)(一部の活动制限)」へ変更します

全国的なイベントの参加人数制限の缓和,感染状况のある程度の安定化等の状况を踏まえ、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための広岛大学の行动指针」の内容を一部修正した上で、10月1日よりレベルを现在の1.5(要注意,一定程度の活动制限)から、レベル1(要注意,一部の活动制限)に変更します。

全国で新型コロナウイルス感染が拡大する中、広岛大学では大学の诸活动についての行动指针を策定しました。これは広岛大学の学生や教职员の皆さんが状况に応じて、适切かつ柔软に活动する目安を示すためのものです。皆様には本行动指针を踏まえ、适切な行动をお愿いします。また、日常生活において、3密回避、手洗い?マスク着用?咳エチケットの励行にくれぐれも留意してください。

本行动指针は病院の诊疗活动を除く広岛大学全学に适用します。なお、状况は急速に変化しています。必ず毎日公式ウェブサイトで确认をお愿いします。

「レベル1」での授业について

〇十分な感染防止対策の上、各科目の特性や各回の内容により、対面型とオンライン型の特长を活かした授业を実施します。対面授业とオンライン授业を併用する场合、例えば、以下のような形态があります。

  • キャンパス内で行われる対面授业に、オンライン(リアルタイム)で数名の受讲生が参加
  • 対面授业の映像?音声をリアルタイムで他の教室等にオンライン配信
  • 対面授业の映像?音声を记録し、オンデマンドで配信
  • 各回の実施内容により、対面授业とオンライン授业のどちらかを実施
  • 受讲生を2グループに分け、隔週で対面授业を実施

〇 9月28日現在、学部1年生対象の学部専門科目、一部の大学院の授业、学部長?研究科長等が実施可能と判断した受講者20人以下の科目、実技を伴う実験?実習等で対面でなければ教育効果が得られない科目等、合計1,995科目(科目リストは)については対面による活动を导入する予定です。
その他、ゼミ等研究指导の要素を含む科目についても、対面で実施します。

〇キャンパス内でオンラインによる授业を受讲できるように、教室等を确保します。

その他の详细については、「 2020年度第3タームの授业等の実施に関する方針(2020.9.28更新)」をご覧ください。

 

【10月1日以降】レベル 1(要注意)(一部の活動制限)

マスクの着用 本学キャンパス内では引き続きマスク着用を原則としますが、熱中症に配慮して「屋外で、少なくとも2m以上の距離を保てる場合」に限って、 マスクを外すことができるものとします
授业
教员?研究活动
(研究员?学生の研究活动も含む)
事务体制
  • 感染拡大防止に最大限留意して通常通りの勤务とするが、时差出勤?テレワークを积极的に活用
学内の会议
  • 感染拡大防止に最大限留意して対面会议を行うが、オンライン会议を积极的に活用
キャンパスへの学生の入构
  • キャンパス内外で「新しい生活様式」による感染防止行动を彻底
课外活动
  • 「新しい生活様式」による感染防止行动の遵守
  • 感染防止策を含む活动计画等をあらかじめ届け出て许可を得たものについて実施 

(7/7~) 霞地区の学生の课外活动については、こちらをご确认ください。
(9/3~) 教育実习、介护等体験、博物馆実习(馆园実习)を受講する学生のオンライン以外の课外活动についてはこちらをご確認ください?、、

※「新しい生活様式」については、(PDF:484KB 掲載元:内閣官房 新型コロナウイルス対策ページ)を参照。

【お问い合わせ先】

財務?総務室 総務グループ 

贰尘补颈濒:谤颈蝉办-补苍锄别苍*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角蔼に置き换えてください)


up