E-mail: gsyugakukm-group*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
理事?副学長(教育担当)宮谷 真人
现在、国内において新型コロナウイルス感染症が拡大している状况であり、1月7日(木)に国から「新型コロナウイルス感染症紧急事态宣言」が発出されました。広岛県からも、紧急事态宣言対象地域との往来を最大限自粛するよう方针が示されています。
また、広岛県内においても、特に広岛市を中心に、依然として予断を许さない状况が続いています。広岛県では、1月18日(月)から2月7日(日)までを期间として「第2次新型コロナ感染拡大防止集中対策」が実施されることになりました。
広岛大学では、みなさん一人ひとりのご协力により、授业については今のところ流れを止めることなく実施できており、间もなく第4タームの期末试験期间を迎えます。しかしながら、万が一、今后学内でクラスターが発生した场合は、授业や期末试験のみならずキャンパスへの入构も含めて、みなさんの学生生活にさらに大きな影响を及ぼしかねません。
こうした事态を避けるため、今后の授业を受讲するにあたっては、以下のとおり対応をお愿いします。加えて、特に国内移动については、各都道府県等の要请も踏まえて慎重に判断してください。
学生のみなさんが健康に十分留意しつつ、万全の状态で授业や期末试験に临まれることを愿っています。
东広岛キャンパス
- 以下(1)?(2)のいずれかに该当する人は、自宅等からオンラインで受讲してください。
(1) 授業実施日の14日前以降にイ、ロ又はハの地域へ移動した人
(2) ハの地域から通学している人
イ 都道府県が住民に不要不急の外出自粛を呼び掛けている自治体
ロ 直近7日間の人口10万人当たりの新規陽性者数15人以上の自治体
ハ 広島市及びその近隣市町(廿日市市、府中町、海田町及び坂町)
- &苍产蝉辫;対面で実施される授业をオンラインで受讲する场合は、事前に授业担当教员へその旨をメールで连络してください。
霞キャンパス?东千田キャンパス
- 授业実施日の14日前以降にイ又はロの地域へ移动した人は、自宅等からオンラインで受讲してください。
イ 都道府県が住民に不要不急の外出自粛を呼び掛けている自治体
ロ 直近7日間の人口10万人当たりの新規陽性者数15人以上の自治体
- 対面で実施される授业をオンラインで受讲する场合は、事前に授业担当教员へその旨をメールで连络してください。
全キャンパス共通
- オンライン授业の受讲にあたり、自宅等にインターネット环境がない人は、キャンパス内のオンライン授业の受讲に利用できる讲义室で受讲するようにしてください。
- オンライン授业を受讲する场合であっても、研究目的や食事等のためにキャンパスへ入构することは差し支えありませんが、基本的な感染防止策を各自で彻底してください。
- &苍产蝉辫;紧急事态宣言対象地域へ移动した场合は、対象地域から帰広(広岛県へ移动)した日及び移动した日の翌日から14日间自宅待机してください(计15日间)。なお、体调に问题がなく、帰広(移动)した日及び移动した日の翌日から5日间自宅待机(计6日间)の后、自费で笔颁搁検査を受けて阴性だった场合は、自宅待机を解除できることとします。
/news/58181 - 移动の有无に関わらず、毎日の健康状态を确认し、発热等の风邪症状や倦怠感などあれば、しばらく様子をみることなく、直ちにかかりつけ医等身近な医疗机関や受诊?相谈センター(保健所)に电话相谈してください。
/news/58266 - 広岛県の集中対策では、「外出机会の削减」が要请されており、特に広岛市の住民に対しては「20时以降の外出」の更なる削减が求められています。通学や日常生活上必要な活动まで制限するものではありませんので、その必要性を十分に検讨した上で、适切に行动してください。
- メンタル面および身体の不调について悩みや不安のある场合は、保健管理センターに相谈してください。
- &苍产蝉辫;健康状态等の理由による自宅待机や感染不安のために、対面で実施される授业や期末试験に出席できない场合は、授业担当教员にメール等で连络してください。欠席扱いとはせず、その后の履修に不利益が生じないよう対応します。
広岛大学教育推进グループ