大学?一般の方:ファンデルドゥース瑠璃 (広島大学平和センター?准教授)
E-mail: lulidoes*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
企業の方:藤谷創090-6847-8151 (一般社団法人広島青年会議所平和推進委員会副委員長)
広島大学平和センター?広島大学大学院人間社会研究科平和共生プログラムは、平和に関する企業研修を行い、広島の経験と普遍的平和への想いを未来の平和に繋げるために、社会人「ピースメッセンジャー」育成と、平和を希求する企業文化の醸成に向けたイベントに協力します。このイベントは一般社団法人 広島青年会議所が主催するものです。広島の企業に勤務する若手社員が、広島大学の留学生?学生と共に平和記念公園に点在するモニュメントを巡りながら、「廣島とヒロシマと広島の記憶」を学び、平和に向けて行動する文化を産学協働で育む第一歩とし、研修成果を社会と共有します。
参加费用は无料です。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
2023年10月23日 (月) 13:00~17:00 (開場?登録:12:30)
広岛国际会议场コスモス?広岛平和记念公园
日本语(英語サポートあり)
広岛大学の留学生?学生、広岛の公司にお勤めの方。
以下の鲍搁尝からお申込下さい。(10月21日正午必着)
大学?一般の方:ファンデルドゥース瑠璃 (広島大学平和センター?准教授)
E-mail: lulidoes*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
企業の方:藤谷創090-6847-8151 (一般社団法人広島青年会議所平和推進委員会副委員長)
掲載日 : 2023年10月19日
Copyright ? 2003- 広島大学