技术センター職員各位
いつもお世话になっております。
标记のことについて原稿の募集をいたします。
技術職員の活動を学内外に広報する目的で「技术センター報告集」が刊行されております。
技术职员の皆様には日常业务でお忙しいとは存じますがご协力のほど、お愿いいたします。
1.技术センター研修会で発表された方については報告集用に改めて原稿を執筆していただきますようお願い申し上げます。
2.平成20年度広島大学技术センター研修会では、技術研究報告の場がありませんでした。
しかし,技术研究报告についても例年どおり募集をいたします。
普段行っている业务のなかで、创意?工夫など日顷の成果を原稿にして投稿してみませんか?
自分の业务绍介や职场绍介なども募集いたします。皆様の投稿をお待ちいたしております。
3.学术雑誌などに投稿した学术论文および学会発表した方は下记の要领でお知らせください。
*着者に技术职员名が入っているもの(2008年について):
着者名(技术职员にアンダーライン)?タイトル?雑誌名?巻?ページ?年
*谢辞に技术职员名が入ってるもの(2008年について):
タイトル?雑誌名?巻?ページ?年
*学会発表について:
氏名(技术职员にアンダーライン)?表题?第×会××学会?开催地?年?月
4.技术センター職員が関わった学内講習会
5.技术センター主催?協力事業で技术センター研修会の発表と重複しないもの
6.学会などにおける受赏
7.技术センター職員が参加した学外の講習?研修会(技术センター経費外)
技术センター経費以外での講習?研修会の報告も報告集への記載希望がありましたらご投稿下さい。
執筆の様式は技术センターホームページの報告集執筆要項に記載してありますのでご覧下さい。 http://www.techc.hiroshima-u.ac.jp/format/format.html
3月6日(金)までに houkoku20@techc.hiroshima-u.ac.jp にご投稿ください。(学外報告等年度末に用務のある方は4月10日を締切りとします。)
*注意:@を半角に変更してください。
ご多忙中诚に申し訳ございませんが缔め切りを厳守のうえ、ご协力よろしくお愿いいたします。
平成20年度技术センター報告集
编集委员长