広岛大学広报グループ
电话:082-424-6131
メール:koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
広岛大学の教职员を绍介する『広大人通信』(ひろだいひとつうしん)第83号を発行しました。
本誌は、本学教职员の研究や业务内容をはじめ、个性豊かな一面を绍介するものです。毎月第一金曜日に発行しています。11月号は以下のとおりです。ぜひご覧ください。
◇三本木 至宏 教授 (生物圏科学研究科)「生物エネルギー獲得の仕組みを知る」
◇水田 徹 室長 (社会科学研究科支援室)「”鳥”と”蟻”、2つの視点を持って!」
◇山川 和義 教授 (法務研究科)「働く人に優しい社会に」
◇滝沢 潤 准教授 (教育学研究科)「教育と社会の接点を考える」
◇李 漢洙 准教授 (国際協力研究科)「全ては心次第!波を知り、波を活かす」
◇内田 龍彦 准教授 (工学研究科)「価値ある遠回りをして、より良い社会環境を」
◇清水 則雄 准教授 (総合博物館)「地域を守り、輝かせたい」
◇小川 ひとみ 主任 (霞地区運営支援部国際室)「バレーも音楽もお仕事もチームプレーが大切」
(取材顺で掲载)
【お问い合わせ先】