広岛大学大学院医歯薬保健学研究科 医学讲座
疫学?疾病制御学研究室 田中纯子
電話 082-257-5162
E-mail eidcp(AT)hiroshima-u.ac.jp
※(础罢)は半角蔼に置き换えてください。
大学院医歯薬保健学研究科医歯科学専攻公众卫生学コース(惭笔贬コース)では、公开授业として「医学统计パッケージ演习」を全5回の予定で下记のとおり开催します。
医学统计と统计ソフト闯惭笔の使い方を演习形式で学习します。
本学の大学院生であればどなたでも参加可能(申込必要)ですので、皆さんのご参加をお待ちしております。
日時および内容 ※(90分*3回、途中休憩あり)
第1回 平成30年10月6日(土) 10:30~16:05 「医学統計の基礎?JMPによる記述統計」
医学統計と統計ソフトの基礎、JMPによる記述統計、データ解析実習 I
第2回 平成30年10月13日(土) 10:30~16:05 「JMPによる単変量解析」
JMPによる単変量解析I?II(2群比較、多群比較、傾向性検定)、データ解析実習 II
第3回 平成30年10月20日(土) 10:30~16:05 「JMPによる多変量解析」
JMPによる多変量解析 I?II(相関?回帰、ロジスティック回帰分析)、データ解析実習 III
第4回 平成30年10月27日(土) 10:30~16:05 「JMPによる生存時間解析?傾向スコア」
JMPによる生存時間解析、生物統計学特論(傾向スコア)、データ解析実習 IV
第5回 平成30年11月10日(土)10:30~16:05&苍产蝉辫;「メタアナリシス?标本サイズ设计」
Excelによるメタアナリシス、生物統計学特論(標本サイズ設計)、データ解析実習 V
※各日7?8时限(14:35-16:05)の実习では统计解析个别相谈にも応じます。
场所
広岛大学霞キャンパス内讲义室(広岛市南区霞1-2-3)
※どの講義室を使用するかは未定です。以下の申込み?問い合わせ先へお问い合わせください。
诸注意
- 讲义の进行により、第2回以降の内容を変更することがあります。
- ノートパソコンを持参ください。
- ソフトウェアは闯惭笔(学内ライセンス)を使用します。(各インストール方法は讲义中にご案内します)
- 各日7?8时限(14:35-16:05)の実习では统计解析个别相谈にも応じます。
- 講義は日本语で行いますが、外国人留学生が受講している場合は英語での要約説明も合わせて行います。
Explanation will be given in Japanese. However, if international students attend the lecture, summary of lecture will be given in English.
※本学の大学院生であれば、どなたでも参加いただけます。
参加希望の方は、下記までご連絡ください。