第6回贬颈贬础シンポジウムを开催します。
ぜひご参加ください。(5研究科共同セミナー)
【第6回HiHA シンポジウム】
日时:2019年3月8日(金)13:00-17:00
場所:広島大学先端科学総合研究棟 4F 401N講義室
招待演者:佐久間 哲史 先生(広島大学)
笹沼 博之 先生(京都大学)
Jo Murray 先生(英国 サセックス大学)
中野 敏明 先生(台湾高雄長庚記念病院)
大吉 道子 先生(ハーバード大学)
新蔵 礼子 先生(東京大学)
菅野 雅元 先生(広島大学)
【プログラム】
Opening Remarks: 上野 勝 (広島大学)
chair : 上野 勝
13:00-13:30 佐久間 哲史 (広島大学)
Development and application of genome editing and related technologies
13:30-14:00 笹沼 博之(京都大学)
BRCA1-Mre11 ensures genome integrity by eliminating estrogen-induced pathological Topoisomerase II-DNA complexes
14:00-14:30 Jo Murray (サセックス大学)
Using super resolution microscopy to investigate the Smc5/6 complex
14:30-14:45 Coffee Break
chair : 河本 正次(広島大学)
14:45-15:15 中野 敏明 (台湾高雄長庚記念病院)
The war on cancer: Mechanisms of tumor escape from immune surveillance
15:15-15:45 大吉 道子 (ハーバード大学)
Induction of neonatal tolerance via breastfeeding
15:45-16:00 Coffee Break
chair :河本 正次
16:00-16:30 新蔵 礼子 (東京大学)
Intestinal IgA as a modulator of gut microbiota
16:30-17:00 菅野 雅元 (広島大学)
Long-chain saturated fatty acids in breast milk are associated with the pathogenesis of atopic dermatitis via inducing inflammatory ILC3s
Closing Remarks: 河本 正次
主催:広岛大学健康长寿研究拠点(贬颈贬础)
共催:JSPS 『寿命制御メカニズム解明を軸とする共同研究ネットワークを介した国際的研究者の育成』