罢贰尝:082-424-6017
令和2年3月30日、本学学生1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。现在、判明している事実及び今后の対応についてお知らせいたします。
なお当该学生については、帰国后に広岛には来ておらず、本学関係者との接触もありません。一刻も早い回復を愿っています。
1. PCR検査で感染が確認された学生について
20歳代、日本人学生、男性、関东在住
2. 学生の行動について
3月29日(日) | 留学先のフランスから成田空港に到着?検疫 関东の帰省先に车で移动 |
3月30日(月) | 検疫官から検査阳性の连络 |
4月 1日(水) | 保健所からの指示により医疗机関に入院 |
4月 2日(木) | 入院中。倦怠感はあるものの、それ以外の症状はなし |
3. 本学の対応について
この事态を受けまして4月2日、「新型コロナウイルス感染症対策会议」(2月4日设置、计8回开催)を、学长を本部长とする「危机管理対策本部」に移行し、第1回会议を开催しました。今后、関係机関と紧密に连携しながら、适切な情报提供を行うとともに、感染拡大防止と学生?教职员の安全管理に全力を挙げて取り组んでまいります。
【お问い合わせ先】
広岛大学副理事(広报担当)