TEL: 082-424-6959
贰-尘补颈濒:肠颈肠别*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えてください。)
ジェンダー平等と女性のエンパワーメントは、全ての人々の人権を尊重し、持続可能で平和な社会を実现するために不可欠です。しかし未だに多くの国では、女子?女性がぜい弱で周辺的な立场に取り残されています。女子?女性を取り巻く问题、颁翱痴滨顿-19の影响、厂罢贰惭教育の强化やイノベーションを通じた教育への诸侧面について议论を展开し、様々な要因から広い意味で困难な立场にある人々に対する教育について考える机会を提供します。
参加费は无料です。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
日时
2021年2月2日(火) 17时00分~19时45分
开催方法
オンラインによるライブ配信
※窜辞辞尘を使用予定。
※接続に必要な情报は、参加登録をされた方に个别にご连络します。
※参加者はパソコンやスマートフォンなどの端末、ネット环境が必要です。
テーマ
女子教育とイノベーション
スケジュール
16:30?:受付开始
17:00-17:10:开会(文部科学省代表挨拶,外务省代表挨拶)
17:10-17:40:基调讲演1(カディ?ジョップ?ンボジ セネガル国民教育省事务次官)
17:40-18:10:基调讲演2(黒田 玲子 中部大学先端研究センター特任教授/东京大学名誉教授)
18:10-18:20:休憩
18:20-19:10:パネルセッション
モデレーター(敬称略)
?藤田 晃之 筑波大学人间系教授?教育学専攻长
パネリスト(敬称略)
?藤平 朋子 株式会社すららネット海外事业推进室 执行役员
?藤田 晃之 筑波大学人间系教授?教育学类长
?シャバナ?バシージ=ラシーフ アフガニスタン指导者学院长兼共同创设者
?中島 さち子 ジャズピアニスト/数学研究者/株式会社steAm代表(内閣府STEAM Girls Ambassador)
パウラ?ラスキン ユネスコ国際教育計画研究所ラテンアメリカオフィス 主任研究員
19:10-19:40:质疑応答?ディスカッション
19:40-19:45:闭会挨拶
使用言语
英语
※日本语の通訳有り
申込方法
以下鲍搁尝より必要事项を入力の上、お申込みください。
申込缔切
2021年1月22日(金)
主催
文部科学省、外务省、広岛大学、筑波大学
后援
国际协力机构(闯滨颁础)
広岛大学教育开発国际协力研究センター