麻豆AV

新企画【きょうの育児】の连载スタート!!

【「育休、夫妇で取るほうがいいってよ」と伝えたい话】

広島大学东京オフィスにゆかりのある人が本音で語る「広大东京リアル部」。
新しい企画【きょうの育児】の连载をスタートします。

第一弾は、パパとして、昨年末3か月間の育児休業を取得した卒業生による【「育休、夫妇で取るほうがいいってよ」と伝えたい话】です。

男性の育児参画が急激に进んでいる昨今ですが、2019年度の男性の育児休业取得率は7.48%。自分事として取得された方は、まだ少数派かもしれませんね。

3人目のお子さんの诞生にあたり、初めて育児休业を取得したパパは、果たしてどのように毎日を过ごし、何を感じたのでしょうか。

痴辞濒.1 2021.2.3
きょうの育児 痴辞濒.1【「育休、夫妇で取るほうがいいってよ」と伝えたい话(前后编)】
(有富 大輔 飲料メーカー勤務 生物圏科学研究科 2008年修了)

 

きょうの育児

きょうも、どこかで谁かが育児と向き合っています。
家族とともに笑いあい、子どもとともに泣きわめき、そしてそれぞれに悩みながら。

育児に向き合うことは、自分自身に向き合うことでもあるのです。
さあ、奥深い育児の世界へ、ようこそ。

きょうの育児

 

あなたの育児体験を教えてください

あなたの育児体験を教えてください。
広島大学东京オフィスWEBサイト内、「きょうの育児」で紹介させていただきます。

〇ご回答はから
たくさんのご投稿をお待ちしています。

<お问い合わせ先>

広島大学东京オフィス

Tel 03-5440-9065  Fax 03-5440-9117

E-mail  liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)


up