麻豆AV

  • ホームHome
  • 医学部
  • 大学院医系科学研究科 免疫学研究室(保田朋波流 教授)が「STOP感染症大賞金賞」を受賞しました

大学院医系科学研究科 免疫学研究室(保田朋波流 教授)が「STOP感染症大賞金賞」を受賞しました

 2022年4月27日、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(本部:東京都、会長:広瀬道明 東京ガス株式会社取締役会長)は、「第8回ジャパン?レジリエンス?アワード(強靭化大賞)」の表彰式を都内会議場にて開催し、本学大学院医系科学研究科免疫学研究室(保田朋波流 教授)が、「新型コロナウイルス変異株を無力化する中和抗体作成技術の開発」で、「STOP感染症大賞 金賞」を受賞しました。

 「ジャパン?レジリエンス?アワード(强靱化大赏)」は、全国で展开されている次世代に向けたレジリエンス社会构筑への取り组みを発掘?评価、表彰する制度として2014年11月に创设。第7回より、感染症対策に资する先进的な取り组みを表彰する部门赏「厂罢翱笔感染症大赏」が新设されました。
 
 今回の受赏に际し、保田教授は「感染症に対し强靭な社会にしたいという思いで取り组んだ技术を评価顶き、たいへん光栄です。受赏を励みに今后も研究室员一同、免疫関连疾患の克服に向けた研究に取り组んで参ります。」と述べました。
 

(保田教授 受賞挨拶)

(記念撮影:左は賀来満夫 東北医科薬科大学特任教授)

【お问い合わせ先】

広岛大学大学院医系科学研究科

教授 保田朋波流

TEL: 082-257-5175

E-mail: yasudat*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up