E-mail: sangaku-renkei*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)
2022年5月14日、「差别のないキャンパスを目指して」と题したシンポジウムを行いました。差别や偏见のないキャンパス?社会を実现するために何が必要なのか、构成员としてどのような意识を持つべきなのかを自ら考え、确认する机会とするために企画されたものです。
広島大学 越智光夫学長の挨拶に続いて小林信一副学長によるシンポジウム開催の背景と趣旨について説明がありました。大学のすべての構成員が自覚し、取り組むべき課題であるという認識から、シンポジウム開催に至ったことなどが述べられました。その後、検討会のメンバーを中心に4人の講演が行われました。

学长挨拶

小林副学长の趣旨説明

ディスカッションの様子
【お问い合わせ先】
学术?社会连携部研究连携グループ