麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育?学生生活
  • 「世界で活跃するまで」をテーマにオペラ歌手の中丸叁千绘氏が讲演。第8回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました

「世界で活跃するまで」をテーマにオペラ歌手の中丸叁千绘氏が讲演。第8回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました

中丸三千繪氏

2025年5月15日、今年度第8回となる「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました。オペラ歌手として世界の第一線で活躍する中丸三千繪氏が講演を行い、理学部、生物生产学部、情报科学部の新入生約520人が聴講しました。

讲演では、ご自身の幼少期から现在に至るまでの歩みを振り返り、多様なことに兴味を持ち、ひたすら挑戦を続けてきた経験や、単身イタリアに渡り、世界最高峰のマリア?カラス国际声楽コンクールで优胜を成し遂げたことなど、世界で活跃されるまでの道のりを绍介しました。エピソードの要点として「孤独になる事を恐れないこと」「自分自身を信じ抜くこと」「限界をつくらず自分自身に刺激を与え続けること」など、ご自身が大切にされていることを语られました。
また、人との出会いが大きな転机となったことについても触れ、「出会いは运の一つ。だからこそ大切にしてほしい」と学生にエールを送りました。

学生からは、「様々なことに挑戦し、自分の限界を决めずに多くのものを见たいと思った」「大学生のうちは失败を恐れずに兴味のあることを何でも学んでいくべきだと思った」などの感想が寄せられました。

讲演后、越智学长に代わり、铃木理事?副学长(教育?平和担当)が中丸氏に「特别招聘教授」の称号记を赠呈しました。

学生とお话しされる様子

学生とお话しされる様子

中丸氏に「特别招聘教授」の称号记を赠呈

中丸氏に「特别招聘教授」の称号记を赠呈

【お问い合わせ先】

広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
贰-尘补颈濒:驳蝉测耻驳补办耻-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角蔼に置き换えてください)


up