〒737-8501 呉市中央4丁目1番6号 呉市役所9階
?呉市?広岛大学罢骋翱
TEL: 070-1477-8445
E-mail: kure-tgo-admin*office.hiroshima-u.ac.jp
?呉市企画课
TEL: 0823-25-3273
E-mail: kikaku*city.kure.lg.jp
※贰-尘补颈濒アドレスは、*を半角蔼に置き换えて送信してください。
広島大学は2025年6月30日、呉市役所9階に設置した呉市?広島大学Town & Gown Office(呉TGO)開所式を開催しました。
開所式は、新原 芳明呉市長、越智 光夫広島大学長、金子 慎治理事?副学長(呉市?広島大学 Town & Gown Office室長)に加えて、来賓として中田 光政呉市議会議長のご臨席をはじめ、海洋文化都市くれ推進協議会からも多数出席いただきました。
新原市长は、呉市における海洋?海事分野の人材育成や関连产业の创出?育成、国际的な研究机関の诱致等に取り组み、アジアにおける海洋?海事の拠点形成を目指していきたいと决意を述べ、広く呉市の皆様にも拠点を活用して欲しいと挨拶しました。
越智学长は、海洋文化都市くれ推进协议会の皆様とも力を合わせ、世界中から研究者や学生が集い、新たな海洋?海事产业が集积することで、イノベーションを生み出し続ける“海洋文化都市くれ”の実现に向けて、本学としても最大限の贡献すると抱负を述べました。
式典終了後は、記念講演が開催され、今後のTown & Gown構想推進に向けて、一般社団法人清水みなとまちづくり公民連携協議会からディレクターの伊東 慎之介氏をお招きし、「清水みなとまちづくりグランドデザインについて」をテーマにご講演いただきました。また、広島大学からは大学院統合生命科学研究科の小池 一彦教授による 「瀬戸内海におけるスマート水産業の展開」の講演を行い、講師と参加者の間で活発な質疑応答や意見交換が行われる、大変有意義な講演会となりました。

テープカットの様子(左から金子理事?副学長、越智学長、新原呉市長、中田呉市議会議長)

&苍产蝉辫;看板前での记念写真(左から越智学长、新原呉市长)

见学の様子

&苍产蝉辫; 伊东氏による记念讲演

&苍产蝉辫; 小池教授による记念讲演
呉市?広島大学 Town & Gown Office