麻豆AV

  • ホームHome
  • 広岛大学病院
  • 平成30年7月豪雨灾害院内検証会 ~超急性期における本院の活动~ を行いました

平成30年7月豪雨灾害院内検証会 ~超急性期における本院の活动~ を行いました

 平成30年10月22日(月)広岛大学病院で、平成30年7月豪雨災害院内検証会を開催し、医師や看護師、職員など100名余りが参加しました。検証会では、今回の災害における院内災害対策本部の設置、DMATチームの派遣等、超急性期における本院の活動について、5人のDMAT隊員から報告がありました。

  • 「医师の立场から」
    高度救命救急センター 助教 板井純治
  • 「看护师の立场から」
    看护部高度救命救急センター 副看護師長 松本志保
  • 「业务调整员の立场から」
    诊疗支援部 放射線技師 森昭文
  • 「顿惭础罢现场出动」
    高度救命救急センター 診療准教授 津村龍
  • 「院外での本部活动业务」
    高度救命救急センター 准教授 大下慎一郎

 职种の违い、活动场所の违いを踏まえた5人の报告から、灾害発灾直后の本院の活动を共有するよい机会となりました。

 参加者からは、「院外での活动状况も知ることができ大変勉强となった」「こういった活动を院内の构成员の多くが共有することで、灾害时にとるべき行动を考えるきっかけとなる」などの声が闻かれました。

 今后、今回の灾害対応活动を踏まえ、地域の灾害拠点病院として防灾意识の更なる高扬、体制强化に努めていきます。

お问い合わせ先

広岛大学病院総務グループ

电话:082-257-5010

メールアドレス:产测辞-蝉辞耻尘耻(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫

※(础罢)は半角蔼に置き换えてください。


up