麻豆AV

自覚なくても肝炎ウイルス検査を 大学病院でイベント

 7月28日の世界(日本)肝炎デーを前に25日、広岛大学病院診療棟3階のイベントホールで、無料肝炎ウイルス検査のイベントが開かれました。広島県が認定する特任肝疾患コーディネーターや、歯科医師たち10人が、患者さんや家族に受検を呼びかけました。

 肝臓のイラストが描かれたそろいの青いTシャツを着て、検査の必要性について説明し、无料肝炎ウイルス検査を案内しました。肝炎クイズが描かれたうちわや、院内にある肝疾患相谈室のリーフレットも配布。早速、検査に临んだ人からは「良い机会。安心につながれば」との声が闻かれました。

 肝がんの原因の大半は肝炎ウイルスの感染とされ、肝炎は放置すると肝硬変や肝がんに进行する恐れがあります。叠型肝炎は働く世代に、颁型肝炎は高齢者世代に多いと考えられていますが、自覚症状がないケースが多く、早めの肝炎ウイルス検査が大切です。

 広岛県は、委託する医疗机関や県保健所(支所)で、无料で肝炎ウイルス検査を実施しています。広岛、呉、福山の市民は各市が委託する医疗机関で検査を受けられます。

 一生に一度は肝炎ウイルス検査を!


up