麻豆AV

2022年度最终报告会

 2022年12月20日(火)に2022年度海外インターンシップ教育事业(海外共同研究)により派遣した学生の最終報告会を開催しました。学内外から関係者をお招きし,約20名の方々にご参加いただきました。

 报告会では,11名の派遣学生が研修先での体験や成果を発表し,会场の出席者と活発な质疑?応答を行いました。また派遣学生からは,初めての国,研究内容に触れることで,その国特有の考え方,取り组みを知り,海外活动への兴味が一层深まったといった感想がありました。高田先进理工系科学研究科长から修了証书が一人ひとりに授与されました。

 学生の発表后,一般社団法人広岛大学工学同窓会の奥本様からご讲评をいただきました。

 毎年,広岛大学工学同窓会から学生への奨学金をご支援いただいております。今后もより充実した体制で学生の海外派遣を支援してまいります。

【プログラム】

9:00

开会

 

9:00-9:10

2022年度海外共同研究の概要説明

海外インターンシップ教育事业WG座長 山本 元道

9:10

海外共同研究 派遣学生発表

 

9:10-9:20

アルバータ大学?カナダ

佐藤 裕太(机械工学)

9:20-9:30

ウォータールー大学?カナダ

有马 健是(机械工学)

9:30-9:40

ケベック高等工科大学(贰罢厂)?カナダ

伊藤 环(机械工学)

9:40-9:50

マヒドン大学?タイ

藤田 大生(机械工学)

9:50-10:00

ラジャマンガラ大学?タイ

石桥 摩大(机械工学)

10:00-10:10

国立金属材料技术研究センター?タイ

中村 元纪(机械工学)

10:10-10:20

バンドン工科大学?インドネシア

前田 悠太朗(机械工学)

10:20-10:30

休憩

 

10:30-10:40

チュラロンコーン大学?タイ

井関 友洋(机械工学)

10:40-10:50

マレーシア科学大学?マレーシア

牧 优贵(机械工学)

10:50-11:00

メリーランド大学カレッジパーク校?米国

十亀 维晶(建筑学)

11:00-11:10

釜庆大学校?韩国

弓冈 亮太(社会基盘环境工学)

11:10-11:20

讲评

一般社団法人広岛大学工学同窓会 専务理事 奥本 智文 様

11:20-11:30

修了証书授与

先进理工系科学研究科长 高田 十志和

11:30

闭会

 


up