麻豆AV

外国人患者増へ対応 医疗翻訳机の院内研修

 広岛大学病院における外国人患者受け入れ体制整備を進めている国際医療支援部は2月16日、「医療翻訳機の効果的な利用について」と題する院内研修を開きました。医師や看護師、事務職員など約10人が参加しました。

 国际医疗支援部の和田良香副部长が外国人患者の受け入れ状况や课题などについて説明。2020年度から徐々に外国人患者が増えているとし、「23年度(1月末现在)は1537人を受け入れ、4割で通訳が必要だった」としました。翻訳机は现在10台を保持、フル稼働状态です。この后は翻訳机メーカーの担当者からレクチャーがありました。

 一方、外国人患者の受入れに意欲があり、基準を満たしていることの认証「ジャパンインターナショナルホスピタルズ(闯滨贬)」の3年更新の时期にあたり、1月に审査を受けて更新が认められました。


up