麻豆AV

【平成31年度】法学部 入学者受入れの方针

学部のアドミッション?ポリシー

法学部

1 求める学生像
法学部では、次のような学生を求めています。
? 高等学校での基礎的?基本的な学力を幅広くしっかりと身につけ、特に国語や社会、外国語に高い学力を有する人
? 人間と社会への深い関心と幅広い理解力を備え、現実に生じている社会の諸現象にさまざまな疑問を抱き、その背景を知りたい、解決策を探ってみたいと思う人、他者の意見を聞くことができ、語り合う過程で新たなものを発見しうると思う人
? 将来、官公庁、民間企業などで活躍することを希望する人、法科大学院に進学して法曹をめざす人、又は大学院に進学し研究者や専門家になることを希望する人

2 入学者选抜の基本方针
法学部に法学科を设置しており、学生の多様なニーズに応え、卒业后の幅広い进路に対応するための昼间コース及び夜间主コースでは、これらの人を受け入れるため、编成している各主専攻プログラムのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、入学者に求める能力やその评価方法を「学力の3要素」と関连付けて明示し、多面的?総合的な评価による选抜を実施します。

募集単位(学科?コース)のアドミッション?ポリシー

法学部 法学科 昼间コース

1 求める学生像
本コースが编成している公共政策プログラム及びビジネス法务プログラムのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような多様な能力を身につけてきた学生を求めています。
(1) 知识?技能については、高等学校での基礎的?基本的な学力を幅広くしっかりと身につけ、特に国語や社会、外国語に高い学力を有する人
(2) 思考力?判断力?表现力等の能力については、人間と社会への深い関心と幅広い理解力を備え、現実に生じている社会の諸現象にさまざまな疑問をき、その背景を知りたい、解決策を探ってみたいと思う人、論理的思考の下でバランスのとれた判断のできうる人、他者の意見を聞くことができ、語り合う過程で新たなものを発見していくことのできる自己表現力、コミュニケーション能力を有する人
(3) 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度については、将来、官公庁、民間企業などで活躍すること、法科大学院に進学して法曹をめざすこと、又は大学院に進学し研究者や専門家になることを志し、その実現のために目的意識を持って主体的に学び、地道な努力を重ねることができる人

なお、入学前に学习しておくことが期待される内容は、以下のとおりです。
? 高等学校段階での基礎的?基本的な学力を幅広くしっかりと定着させておくこと
? 書籍や新聞などを読むことにより、社会科学に関する幅広い領域の知識習得に努めること
? 国内外の社会の諸現象やそれらに関わる課題に対して普段から関心を持ち、自らの考えを発信できるようになっておくこと

また、入学后は、修学、课外活动及びボランティア活动等を通じて、幅広い视野から社会问题を発见する能力、法制度の体系的理解に基づいて问题を分析する能力、论理的思考の下で问题の具体的解决を提案する能力を身につけることのできる学生を求めています。

2 入学者选抜における重点评価项目

区分

関心?意欲?态度

知识?技能

思考力?判断力?表现力

主体性?协働性

一般入试

前期日程

 

 

大学入试センター试験(※1),个别学力検査

大学入试センター试験(※1),个别学力検査

 

 

后期日程

 

 

大学入试センター试験(※1),総合问题

大学入试センター试験(※1),総合问题

 

 

広岛大学光り辉き入试

础翱入试(総合评価方式Ⅱ型)

面接

大学入试センター试験(※1),小论文

英语外部検定试験の成绩証明书等(※2)

大学入试センター试験(※1),小论文,面接

面接

础翱入试(国际バカロレア入试)

面接

面接

面接

面接

私费外国人留学生入试

2月実施

口述试験

口述试験,日本留学試験,英語外部検定試験の成績証明書等

口述试験

 

 

3月実施

口述试験

口述试験,日本留学試験,英語外部検定試験の成績証明書等

口述试験

 

 

(※1) 大学入试センター试験を利用する入试について,本学が定める基準を満たす「英语外部検定试験の成绩証明书等」を出愿书类と共に提出した场合は,大学入试センター试験の外国语(英语)の得点を満点とみなします。

(※2) AO入试の英语外部検定试験の成绩証明书等の提出は任意です。

3 入学者受入れの基本方针

【一般入试(前期日程)】

大学入试センター试験(5又は6教科7科目。800点満点)及び个别学力検査(国语,外国语。400点満点)の総合点で评価します。

知识?技能

高等学校段阶での基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,公共政策プログラム及びビジネス法务プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみるために,大学入试センター试験及び个别学力検査によって评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な思考力?判断力?表现力が育まれているかを,個別学力検査で評価します。大学入試センター試験でも思考力を評価します。

 

【一般入试(后期日程)】

大学入试センター试験(3教科3科目。500点満点)及び个别学力検査(総合问题。300点満点)の総合点で评価します。

知识?技能

高等学校段阶での基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,公共政策プログラム及びビジネス法务プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみるために,大学入试センター试験及び総合问题によって评価します。

総合问题では,法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学问を学ぶ上で必要な読解力(英语の読解力を含む),思考力,表现力が育まれているかを评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学问を学ぶ上で必要な読解力(英语の読解力を含む),思考力,表现力が育まれているかを,総合问题で评価します。大学入试センター试験でも思考力を评価します。

 

【広岛大学光り辉き入试 AO入試(総合評価方式Ⅱ型)】

小论文(200点満点),面接(200点満点)の得点を総合して评価します。英语外部検定试験の成绩証明书等の提出がある场合は,その成绩も含めて评価します。

なお,最终合格者となるには,大学入试センター试験で受験を要する教科?科目の得点合计が,概ね合格基準点(360点)以上であることが必要です。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,面接を通じて評価します。

知识?技能

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要な基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,公共政策プログラム及びビジネス法务プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみるために,小论文によって评価します。英语外部検定试験の成绩証明书等の提出がある场合は,その成绩も含めます。

また,大学入试センター试験の得点が概ね合格基準点以上であるかにより,併せて基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,评価します。

思考力?判断力?表现力

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要なコミュニケーション能力,问题解决能力及び论理的思考力を,小论文,面接によって评価します。大学入试センター试験でも思考力を评価します。

主体性?协働性

修学に対する主体性?协働性を,面接を通じて評価します。

 

【広岛大学光り辉き入试 AO入試(対象別評価方式 国際バカロレア入試)】

面接(100点満点)で评価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,面接により評価します。

知识?技能

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要な基础的?基本的な知识を习得していることを,面接を通じて确认し,公共政策プログラム及びビジネス法务プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみます。

思考力?判断力?表现力

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要なコミュニケーション能力,问题解决能力,论理的思考力及び国际感覚を,面接により评価します。

主体性?协働性

修学に対する主体性?协働性を,面接により評価します。

 

【私费外国人留学生入试 2月実施

口述试験の結果を,「日本语会話能力」及び「日本语読解力」の2項目について段階評価します。

ただし,判定上顺位を定める必要がある场合は日本留学试験及び英语外部検定试験の成绩証明书等を基に评価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,口述试験を通じて評価します。

知识?技能

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な「日本语読解力」及び「日本语会話能力」を,口述试験を通じて評価し,公共政策プログラム及びビジネス法務プログラムのカリキュラム?ポリシーに適応可能な能力をみます。

 なお,判定上顺位を定める必要がある场合は,日本留学试験及び英语外部検定试験の成绩証明书等を基に评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な「日本语読解力」及び「日本语会話能力」を,口述试験を通じて評価します。

 

【私费外国人留学生入试 3月実施

口述试験の結果を,「日本语会話能力」及び「日本语読解力」の2項目について段階評価します。

ただし,判定上顺位を定める必要がある场合は日本留学试験及び英语外部検定试験の成绩証明书等を基に评価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,口述试験を通じて評価します。

知识?技能

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な「日本语読解力」及び「日本语会話能力」を,口述试験を通じて評価し,公共政策プログラム及びビジネス法務プログラムのカリキュラム?ポリシーに適応可能な能力をみます。

 なお,判定上顺位を定める必要がある场合は,日本留学试験及び英语外部検定试験の成绩証明书等を基に评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な「日本语読解力」及び「日本语会話能力」を,口述试験を通じて評価します。

法学部 法学科 夜间主コース

1 求める学生像
本コースが编成している法政総合プログラムのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような多様な能力を身につけてきた学生を求めています。
(1) 知识?技能については、高等学校での基礎的?基本的な学力を幅広くしっかりと身につけ、特に国語や社会、外国語に高い学力を有する人
(2) 思考力?判断力?表现力等の能力については、人間と社会への深い関心と幅広い理解力を備え、現実に生じている社会の諸現象にさまざまな疑問を抱き、その背景を知りたい、解決策を探ってみたいと思う人、論理的思考の下でバランスのとれた判断のできうる人、他者の意見を聞くことができ、語り合う過程で新たなものを発見していくことのできる自己表現力、コミュニケーション能力を有する人
(3) 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度については、将来、学んだ専門知識をもって職場や地域社会で活躍すること、法科大学院に進学して法曹をめざすこと、又は大学院に進学し研究者や専門家になることを志し、その実現のために目的意識を持って主体的に学び、地道な努力を重ねることができる人

なお、入学前に学习しておくことが期待される内容は、以下のとおりです。
? 高等学校段階での基礎的?基本的な学力を幅広くしっかりと定着させておくこと
? 書籍や新聞などを読むことにより、社会科学に関する幅広い領域の知識習得に努めること
? 国内外の社会の諸現象やそれらに関わる課題に対して普段から関心を持ち、自らの考えを発信できるようになっておくこと

また、入学后は、修学、课外活动及びボランティア活动等を通じて、幅広い视野から社会问题を発见する能力、法制度の体系的理解に基づいて问题を分析する能力、论理的思考の下で问题の具体的解决を提案する能力を身につけることのできる学生を求めています。

2 入学者选抜における重点评価项目

区分

関心?意欲?态度

知识?技能

思考力?判断力?表现力

主体性?协働性

一般入试

前期日程

 

 

大学入试センター试験(※1),个别学力検査

大学入试センター试験(※1),个别学力検査

 

 

后期日程

   

大学入试センター试験(※1),総合问题

大学入试センター试験(※1),総合问题

 

 

広岛大学光り辉き入试

础翱入试(国际バカロレア入试)

面接

面接

面接

面接

础翱入试(社会人入试)

面接

小论文,英语外部検定试験の成绩証明书等(※2)

小论文,面接

面接

础翱入试(フェニックス方式)

面接

小论文

小论文,面接

面接

(※1) 大学入试センター试験を利用する入试について,本学が定める基準を満たす「英语外部検定试験の成绩証明书等を出愿书类と共に提出した场合は,大学入试センター试験の外国语(英语)の得点を満点とみなします。

(※2) 英语外部検定试験の成绩証明书等の提出は任意です。

3 入学者受入れの基本方针

【一般入试(前期日程)】

大学入试センター试験(5又は6教科7科目。800点満点)及び个别学力検査(国语。300点満点)の総合点で评価します。

知识?技能

高等学校段阶での基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,法政総合プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみるために,大学入试センター试験及び个别学力検査によって评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な思考力?判断力?表现力が育まれているかを,個別学力検査により評価します。大学入試センター試験でも思考力を評価します。

 

【一般入试(后期日程)】

大学入试センター试験(3教科3科目。500点満点)及び个别学力検査(総合问题。300点満点)の総合点で评価します。

知识?技能

高等学校段阶での基础的?基本的な知识を习得していることを确认し,法政総合プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみるために,大学入试センター试験及び総合问题によって评価します。

総合问题では,法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学问を学ぶ上で必要な読解力(英语の読解力を含む),思考力,表现力が育まれているかを评価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学问を学ぶ上で必要な読解力(英语の読解力を含む),思考力,表现力が育まれているかを,総合问题により评価します。大学入试センター试験でも思考力を评価します。

 

【広岛大学光り辉き入试 AO入試(対象別評価方式 国際バカロレア入試)】

面接(100点満点)で评価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,面接を通じて評価します。

知识?技能

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要な基础的?基本的な知识を习得していることを,面接を通じて确认し,法政総合プログラムのカリキュラム?ポリシーに适応可能な能力をみます。

思考力?判断力?表现力

総合的かつバランスのとれた実践的判断力を身につける上で必要なコミュニケーション能力,问题解决能力,论理的思考力及び国际感覚等を,面接を通じて评価します。

主体性?协働性

修学に対する主体性?协働性を,面接を通じて評価します。

 

【広岛大学光り辉き入试 AO入試(対象別評価方式 社会人入試)】

小论文(100点満点)及び面接(100点満点)を総合して評価します。英語外部検定試験の成績証明書等の提出がある場合は,その成績も含めて評価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,面接を通じて評価します。

知识?技能

職場や地域で活躍するための総合的かつ実践的判断力を身につける上で必要な基礎的?基本的な知識を習得していることを確認し,法政総合プログラムのカリキュラム?ポリシーに適応可能な能力をみるために,小论文によって評価します。英語外部検定試験の成績証明書等の提出がある場合は,その成績も含めます。

思考力?判断力?表现力

職場や地域で活躍するための総合的かつ実践的判断力を身につける上で必要なコミュニケーション能力,問題解決能力及び論理的思考力を,小论文及び面接によって評価します。

主体性?协働性

修学に対する主体性?协働性を,面接を通じて評価します。

 

【広岛大学光り辉き入试 AO入試(フェニックス方式)】

小论文(100点満点)及び面接(100点満点)により総合的に評価します。

関心?意欲?态度

修学に対する関心?意欲?态度を,面接を通じて評価します。

知识?技能

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な基礎的?基本的な知識を習得していることを確認し,法政総合プログラムのカリキュラム?ポリシーに適応可能な能力をみるために,小论文によって評価します。

思考力?判断力?表现力

法学?政治学?社会学を中心とした社会科学系の学問を学ぶ上で必要な思考力,判断力,表現力を,小论文及び面接によって評価します。

主体性?协働性

修学に対する主体性?协働性を,面接を通じて評価します。


up