広島大学 生物生产学部 中村 隼明
E-mail:ynsu*hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
ニワトリ始原生殖细胞に适した冻结保存液の开発
本研究成果のポイント
- 始原生殖细胞は、胚(はい)と呼ばれる卵内で个体が発生する过程で现れる卵や精子のもとになる最も未熟な生殖细胞です。
- 受精卵の冻结保存ができないニワトリにおいて、始原生殖细胞を高生存率で回収することができる冻结保存液を开発した。
- この冻结保存液を用いて冻结した天然记念物「黒柏鶏」の始原生殖细胞から个体を復元することに成功した。
研究成果の内容
ニワトリは高品质な卵と肉を生产するための产业动物として世界中で広く饲育されています。鸟类の卵は巨大な卵黄に付着しているため、ほ乳类のように受精卵を冻结保存することができません。このため、ニワトリは一般に生体で継代?维持されていますが、近年世界中で猛威をふるっている高病原性鸟インフルエンザの流行によって消失してしまうリスクがあります。一方、ニワトリでは、卵や精子のもとになる始原生殖细胞を取り出し、冻结保存しておいて、移植することで他个体(宿主)の生殖巣を借りて精子や卵を作らせることが可能です。私たちの研究グループは、ニワトリ始原生殖细胞の冻结保存に适した冻结保存液を开発しました。
私たちは、二価アルコールの一种であるプロピレングリコールがニワトリ始原生殖细胞に対して高い冻结保护作用を持つことを発见しました。また、糖质の一种であるトレハロースや、ニワトリ由来の血清には、冻结保护作用を増强する効果があることを明らかにしました。これらを适切な浓度で组み合わせて添加することで、冻结保存した始原生殖细胞の约60%を融解后に生きたまま回収することが可能になりました。本研究で开発した冻结保存液の実用性を検讨するため、天然记念物「黒柏鶏」の始原生殖细胞を冻结保存しました。冻结融解した始原生殖细胞を移植することで、宿主の生殖巣を借りて机能的な精子や卵を作らせることができました。また、オスとメスの宿主を交配することで「黒柏鶏」のヒヨコが产まれたことから、冻结细胞から个体を復元できることが明らかとなりました。
本研究は、ニワトリを细胞レベルで冻结保存するジーンバンク事业への実用化が期待されており、卵と肉の安定的な生产や希少な在来品种の保存に贡献することができます。

论文情报
- 掲載誌: Journal of Reproduction and Development
- 論文タイトル: Development of cryopreservation media for the slow-freezing of cultured primordial germ cells in chicken
- 著者名: Natsuko Hamai, Chihiro Koide, Yuki Tansho, Yukino Ooka, Mayo Hirano, Effrosyni Fatira, Masaoki Tsudzuki, Yoshiaki Nakamura
- DOI: 10.1262/jrd.2022-123 DOI