麻豆AV

  • ホームHome
  • 生物生产学部
  • 【论文公开】食品科学プログラムの中山达哉准教授らの论文が公开されました

【论文公开】食品科学プログラムの中山达哉准教授らの论文が公开されました

ベトナム产食用河川鱼を汚染するエロモナス菌の薬剤耐性机构の解明

本研究成果のポイント

  • ベトナム产食用河川鱼に食中毒菌であるエロモナス菌が付着していた。
  • エロモナス菌はカルバペネム耐性を获得していた。
  • カルバペネム耐性遗伝子は染色体上にコードされていた。

研究成果

抗生物质耐性菌の蔓延は世界的な问题であり、特に食品を汚染する食中毒耐性菌はヒトに害を及ぼすとともに、肠内细菌の薬剤耐性获得へとつながることからも注意が必要とされています。本研究ではベトナム产河川鱼を対象に、食中毒菌であるエロモナス菌の検出および薬剤耐性化を调べるとともに、薬剤耐性机构の解明を试みました。

ベトナム ホーチミン市の市場で河川魚を購入し、エロモナス菌の分離?検出を行った結果、4割の河川魚からエロモナス菌が分離されました。分離菌株の薬剤耐性遺伝子解析の結果、エロモナス菌から、世界保健機関が最も要注意としているカルバペネマーゼを産生するカルバペネム耐性遺伝子blaNDM -1および基质特异性拡张型βラクタマーゼを产生する第叁世代セファロスポリン耐性遗伝子blaCTX -M-55blaCTX -M-15blaCTX-M -1が検出されました。また、全ゲノム解析结果からエロモナス菌から検出されたblaNDM -1は染色体上にコードされていることが明らかとなりました。この结果は、blaNDM遗伝子がエロモナス菌によって安定的に保持されており、エロモナス菌を介して动物やヒトに広く拡散する可能性が示唆されました。

本研究は科研费?国际共同研究强化(叠)の支援により実施されました。

ベトナム产河川鱼から分离されたエロモナス5株のblaNDM-1(狈顿惭-1)遗伝子コード领域の比较図

论文情报

  • 掲載誌: Marine Pollution Bulletin
  • 論文タイトル: Detection of chromosome-mediated blaNDM-1-carrying Aeromonas spp. in the intestinal contents of fresh water river fish in Ho Chi Minh City, Vietnam
  • 著者名: Takahiro Yamaguchi, Masaharu Yokota, Michio Jinnai, Doan Tran Nguyen Minh,
    Oanh Nguyen Hoang, Hien Le Thi, Phong Ngo Thanh, Phuong Hoang Hoai,
    Phuc Nguyen Do, Chinh Dang Van, Daisuke Motooka, Shota Nakamura, Ryuji Kawahara,
    Yuko Kumeda, Atsushi Hase, Tatsuya Nakayama 
  • DOI:  https://doi.org/10.1016/j.marpolbul.2023.115812
【お问い合わせ】

広島大学 生物生产学部 中山 達哉
E-mail:t-nakayama*hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)


up