2024年度 第54回教育研究会のご案内
日程:2024年11月22日(金) 9:50~16:30(受付9:20開始)
主催:広岛大学附属福山中?高等学校
后援:広岛県教育委员会?福山市教育委员会
研究会申込フォームは缔め切りました。<11月19日>
(*今后の申込について:お弁当はご用意できませんが当日参加していただくことはできますので、直接受付にお越しください。)
2024年度 教育研究会
研究会全体テーマ
当事者意识の涵养とともにある课题探究力の育成Ⅱ
日程
2024年 11月22日(金)
?受 付 | 9:20~ 9:50 |
公开授业Ⅰ(各教科) | 9:50~10:40 |
公开授业Ⅱ(各教科) | 11:00~11:50 |
昼食?休憩 総合的な探究の时间(报告) | 11:50~12:50 |
分科会(各教科) | 12:50~14:40 |
全体会(讲演会) | 15:00~16:30 |
主な内容
◆午前:公开授业(中学校?高等学校)
?教科
国语,社会,数学,理科,保健体育,芸术(美术),情报,英语&苍产蝉辫;
◆昼时间:総合的な探究の时间(报告)
◆午后:
?分科会(各教科)
?全体会
公开授业?分科会
全体会(全体讲演会)
広島市立大学国際学部 教授 卜部 匡司先生
当事者意识の涵养とともにある课题探究力の育成-生徒の课题探究を支援するためのメガネ-
参加费
无料
ご来校いただく际のお愿い
できるかぎり公共の交通机関をご利用くださいますようお愿いいたします。
过去5年间の教育研究会
スペース
研究会のお申し込み
研究会へのお申し込みは,下の骋辞辞驳濒别贵辞谤尘蝉よりお申し込みください。缔切:11月18日(月)
スペース
お问い合わせ先
広岛大学附属福山中?高等学校 研究部&苍产蝉辫;
〒721-8551 広岛県福山市春日町5丁目14番1号
TEL 084-941-8424 FAX 084-941-8356